流行病で喉がやられてる

スポンサードリンク

ついに
流行病にかかってしまいました、、、

最初38度越えの熱が出て
病院行ったらやっぱりなってて

5日は休めと言われて
薬をもらって言われるまま飲む

最初はどんぷくの熱冷ましも併用したけど
2日くらいで熱は落ち着いてきた

ただ喉がやられてる
話すると頭が熱を持ち
咳き込むという悪循環

仕事スタイルは
完全テレワークに移行して
話をする必要がある打合せは飛ばして
半分休むで回避してるけど
うーん
この先どうなるんだろう?

人によると思うけど
喉の回復には数週間かかったという話も聞くが・・・

先のこと考えすぎないで回復に時間を充てる
それがいいよね

体が錆び付いてる感があるので
どこかで柔軟体操も再開しないとな
散歩も距離伸ばしたいなあ
普段の半分も歩けてないから

横浜のラ・セゾンでカレーピラフ

体調にあわせて情報量を制御する

関連記事

  1. 適応力と回復力をもつ PMBOK7より

    PMBOK プロジェクトマネジメントの知識体系…

  2. 複雑な課題管理に立ち向かう

    課題管理、どうやっていますか?EXCELのようなスプレッドシートの…

  3. 聖人君子じゃないんだし

    疲れてると口が悪くなります文句も多くなりますやりすぎてあ…

  4. マネジメントの極意 総量がブレそうなものを先に確…

    プロジェクトマネジメントの基本は総量の把握であるredmi…

  5. 制約条件を楽しめ

    時間的制約能力的制約組織的制約心理的制約などなど…

  6. 感情は言葉にしてみる

    否定的な感情で心が支配されることあると思うそういう時は気…

  7. 全体を把握して体制を立てなおそう

    無茶無理謀反みたいな状況結構発生するどうすればいいのか途…

  8. あとはやるだけの状況を作る

    あとはやるだけになったら気が楽になる私あんまりアクロバティックな生…

PAGE TOP