体調にあわせて情報量を制御する

スポンサードリンク

世の中には情報が溢れている
平安時代の一生分が今の一日らしい

それを全部取りに行くのは
無理がありそう

いろいろ制御しないとね

何が必要で何が必要じゃないか

気楽に楽しく
しんどいけど重要
簡単に進められる
今より未来に向けて

など

要素はたくさんあって
簡単には答えは出ないけど
体調が悪い時には特に
手に入れる情報量を減らすしかない
そのときに制御方法を決めておきたい

流行病で喉がやられてる

称名寺で池と橋を愛でる

関連記事

  1. 運の良さを仲間に引き継ぐ

    運がいいですか?友人で運について研究してる人がいますが俺…

  2. 鼻うがいで花粉症を撃破する

    花粉症のひと・・・多いですよね。きっと私も軽度の花粉症なのですが…

  3. 2023年 今年も「流」にします

    2023年になりました昨年は義理の祖母と…

  4. 督促する側もキツいからな

    督促されるほうですか?それとも督促する方?…

  5. 移動の疲れをどう考えるか

    旅が趣味なので移動は好きです出社も旅の一部として考えてる…

  6. 限界と限界がないことを知る

    限界と限界がないこと相反してる内容だけど生きてれば両方を…

  7. 2019年 一文字は「顕」

    2019年になりました元号がどうのという話もありますが200…

  8. 大駒は近づけて受けよ

    将棋の格言で「大駒は近づけて受けよ」というのがあります飛車角…

PAGE TOP