寛正6年からの伝統そばを尾張屋で味わう

スポンサードリンク

京都の蕎麦屋の尾張屋
寛正6年、1465年創業の老舗
京都旅の間で味わってきました

外観はこんな感じ
伝統を感じる

2階で蕎麦を食す

鳥なんばで

歴史を感じてきました


烏丸御池駅から歩いて5分くらいです

京都府京都市中京区車屋町通二条下る

嵐山 風風の湯

ワガママナコトカイ?

関連記事

  1. ホテルニューグランドで伝統のナポリタンを

    ホテルニューグランド横浜の老舗ホテルその中のカフェにナポ…

  2. 食べるラー油は美味い

    食べるラー油以前、一世を風靡しましたが今はもしかしたら下火か…

  3. 焼飯を作る

    ご飯が余っててなおかつ冷えていたらどうしますか?私は…

  4. 551の豚まんを奇数個で買う

    551の豚まん関西に行くたびに堪能しています今回…

  5. 新宿 フォーティンでフォーボー

    麺好きの私 ラーメンパスタうどんそうめん煮麺そしてフォー…

  6. 沼津港 尽で海鮮丼

    沼津港 港のそばに海鮮を食べれる店がたくさん今回3回目の…

  7. 新宿三丁目の博多天神

    博多天神とんこつラーメンのチェーン店…

  8. 慶彦でジンギスカン

    大森にある慶彦ジンギスカンの店…

PAGE TOP