解決しようとしないから、たどりつくこと

スポンサードリンク

逆説的な話になりますが
解決しようとしないことが、いい結果になることもあります

普段は解決を考えた方がいい場面が多いのですが
時間かかりそうなもの
詰まってしまったもの
勝ちパターンから外れたもの
などは、解決しようとしないからたどりつくことがあります

例えば、
寝るといい案が思いつく
敢えて離れることでいいことがわかる
諦めてみる
と、別のいいことにたどり着くことも

物事にこだわりすぎないで
自分を信じて先を見る
のが良いのかも

とんかつは和幸で

JR新宿駅南口から新宿三丁目へ歩く

関連記事

  1. 円満秘訣 引っ越し先の掃除を開始する

    2023年11月中旬に引っ越し新居のカギももらったので引っ越し前に…

  2. カードコーチングで心を整える

    コーチングを生業としている妻がやってるシンプルなコーチングの1つにカ…

  3. 衝突は必ずある

    衝突やコンフリクト避けたいものですでも避けた結果、どうで…

  4. 現地に赴き根気よく伝える

    第14回目は横浜ここ数年は新宿に来てもらってたけど今回は久しぶりに訪…

  5. 状況を固定して確実性を上げる

    仕事や定例業務を確実に終わらせたい 品質を確実に高めたい…

  6. 過去の自分を労う

    過去があって今があるんだけど過去のことどう思いますか?後…

  7. 何かを固定して信じる

    あれもこれも手を出して結局中途半端なことありませんか?複…

  8. アマは和して勝つ。プロは勝って和す

    アマは和して勝つ。プロは勝って和す元西鉄ライオンズ監督の三原脩の言葉…

PAGE TOP