解決しようとしないから、たどりつくこと

スポンサードリンク

逆説的な話になりますが
解決しようとしないことが、いい結果になることもあります

普段は解決を考えた方がいい場面が多いのですが
時間かかりそうなもの
詰まってしまったもの
勝ちパターンから外れたもの
などは、解決しようとしないからたどりつくことがあります

例えば、
寝るといい案が思いつく
敢えて離れることでいいことがわかる
諦めてみる
と、別のいいことにたどり着くことも

物事にこだわりすぎないで
自分を信じて先を見る
のが良いのかも

とんかつは和幸で

JR新宿駅南口から新宿三丁目へ歩く

関連記事

  1. 晴れてれば、いいか

    悩むことたくさんあるけれど晴れてればいいか休めればいいか…

  2. アドリブ効くのは準備してるから

    アドリブ効く人だともしかしたら思われてるかも確かに余興と…

  3. 「ああ、腹立つな」から始める問題解決

    周りはどう見てるか分かりませんが結構気は短いですすぐ腹立つ…

  4. 一生懸命やったら疲れていい

    年なのかやってることが複雑なのかわからないけど疲れてることが多い…

  5. シナプスがつながる

    いろんなことに悩んで挑戦して壁にぶつかりでもまたトライし…

  6. まずは今日をちゃんと生きる

    いろいろしんどいなあやること山積みやなうまくいかなかった…

  7. いつも変わらずありつづけるブログを目指して

    これは1500記事到達記念投稿です毎日記…

  8. 睡眠 体操 銭湯

    睡眠体操銭湯それが私の体調維持の3要素まずは…

PAGE TOP