現地に赴き根気よく伝える

第14回目は横浜

ここ数年は新宿に来てもらってたけど今回は久しぶりに訪問にしました

研修の実施方法ですが

・資料を見て自己学習
・動画を撮っての研修
・ハングアウト等のオンライン研修
・現地でリアルタイムでの研修

など

方式はいろいろありますが、リアルタイムでの研修にしています 今年で4年目かな?

意見を聞いてインタラクティブにやりたい

やれてることは「できてるよ」と伝え、弱点はヒント含めて伝える

年に一度の研修ですが少しずつ改善されていると思います

情熱を傾けすぎなのか研修が終わるとそうとう疲れていますが、、、

拠点によっては懇親会も企画してくれます
その時は本音をお互い話したり

社内システム(redmineやsalesforceなど)をみて、説明したことができるようになったら、伝わってるってことなので一人で画面をみながらガッツポーズしてます


懇意の先輩のスケジュール見てたら今日の飲みは、なしかなと思っていたがやっぱり飲みに行った

ちゃんと頑張ってる人はたくさんいるぞ

インデアンカレーにハマりつつある

カードで2017年シーズンを振り返る

関連記事

  1. 大丈夫 誰と組んでも何かしらもめるから

    4月に環境が変わる人結構いるのかな?私は大きくは変わらな…

  2. 無視する勇気と重く無視

    心にのしかかる気になることってありますよねそれが引っかかった…

  3. 肩こりを減らす

    生きていれば、肩がこるとがあります肩こり減少に向けて実践して…

  4. 作業完了ではなく最終形を目的とする

    よし!やり切った!いい気持ちになるでも待…

  5. 事実認識と共感

    コミュニケーションの基本といえば?私は事実認識と共感だと思っ…

  6. 2024年2月1日は会社の100周年でした

    昨年25年表彰をうけたのですが今年は所属してる会社の10…

  7. アマは和して勝つ。プロは勝って和す

    アマは和して勝つ。プロは勝って和す元西鉄ライオンズ監督の三原脩の言葉…

  8. 取り戻すには慣れた場所へ

    疲れたり悩んだり高ストレスだったりして自分が浮き足立ってるな…

PAGE TOP