進捗は何が残ってるかで測る

スポンサードリンク

進捗どうですか?
もしかしたら嫌な言葉かも、、、

でも物事を成すには
進捗確認、大切です

予定があって実績がある
この2つ

よくわからないものだけど
なんだか怪しいものの
進捗確認 どうしてますか?

私は
進捗は何が残ってるかで測る
ようにしています
進捗率なんて聞きません

1.予定通り終わりそうですか?
2.いつ終わりそうですか?
3.何が残ってますか?

このどれかです

魑魅魍魎度が高ければ3を
それなりに大丈夫なら1を
どっちかなーって時は2を選びます

聞く前に完了条件やどういう回答か
返ってくるかを想定
した上で

聞きながら精度を上げていく

進捗率なんてなんとでもなるんだから
よくわからないものを聞く時は
使うだけムダです

かけた時間が比例して
成果になる時期は短いから
残作業を合意しましょう

そうすれば少しずつ足元が明るくなってくる

別府冷麺を竹瓦温泉前で食す

久万高原 ふるさと旅行村でBBQ

関連記事

  1. 無視する勇気と重く無視

    心にのしかかる気になることってありますよねそれが引っかかった…

  2. ワクチン接種に行く 1回目

    地球都合問題対策いろいろあるけどワクチン接種もその一つ2…

  3. 大学時代は東京に慣れた時間

    大学から上京してはや30年そんなに経つのか、、、…

  4. 自分の癖や習慣に甘えてみる

    体調がすぐれなかったり精神的にしんどいときありますよね…

  5. 人に当たらず 事に当たろう

    人に当たらず 事に当たる人に原因をもとめずに事柄や事実、経緯…

  6. 弱さをさらけだし信頼を得る質問力

    いい答えを引き出す質問力持ってますか?私は運良くある方と…

  7. マネジメントの極意 その課題は何手詰め?

    この記事はRedmine Advent Calendar 2021 …

  8. ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐…

    ネガティブ・ケイパビリティ答えの出ない事態に耐える力精神…

PAGE TOP