たまには外に出ない日を

スポンサードリンク

心と体の疲れが溜まってること
ありませんか?

私はたまに感じるので
あえて「出かけない日」を
作るようにしています

出かけないといっても
買い物くらいは行きますが
基本、家でゆっくり過ごす

時間や期限に振り回されず
約束も作らず
やることはなんとなく決めて
いい意味でダラダラすごす

そういう日を月に1回くらい作ると
心と体が整理されて楽になる

山と谷を作るのがいい
谷のときに、山のときのことを
羨ましがる必要もない

休みも大切な時間

横須賀カレーをベンガルで

京都鴨川を愛でる

関連記事

  1. 完璧じゃないから

    完璧になりたいなぁって思うこと結構あるけどそれは不可能失敗も…

  2. 円満秘訣 じっくりと待つ

    このブログのファン?はもう気がついてると思いますが諸般の…

  3. 2022年 今年は「流」で

    あけましておめでとうございます2022年になりました48…

  4. 最善を尽くせばあとはどうだっていい

    最善を尽くせばあとはどうだっていいのだけど自信がない時は…

  5. コツコツ進める

    結局なんだかんだ言ったってコツコツ進めるしかないんよなあっていつも…

  6. 「ああ、腹立つな」から始める問題解決

    周りはどう見てるか分かりませんが結構気は短いですすぐ腹立つ…

  7. 今の自分には無理なこと

    今の自分には無理なことたくさんありますよね数え上げるとキリが…

  8. 完璧にしたい思いは余裕があるときに使う

    完璧でありたい向上心がある人はいつも思ってるかも完璧憧れ…

PAGE TOP