顔を洗いまくると風邪知らず?

スポンサードリンク

運良く、インフルエンザには
かかったことがないのですが

なぜだろうと考えてみる
体力的に無理しない生活をしている
ってのがベースにあるだろうけど

とにかく
顔を洗う回数が多いことに気がついた

毎日十数回洗う生活を20年近く続けてる

朝は当然で
トイレに行くと顔を必ず洗う
もともとは気合入れだったのだが
気分転換に顔を洗う感じ

顔を洗うためだけにトイレに行くこともある

ウィルスが顔を洗うことで
流されているのかも

写真は顔を洗う直前です

それお前、たまたまだろ

という意見の含めて
経験則なので学術的に知ってる人がいたら
教えてください

「NG」 槇原敬之

新宿の艶っぽいあたりを歩く

関連記事

  1. 制約条件を活かす?取っ払う?

    制約条件いろいろありますね生物的、社会的、組織的、個人的…

  2. ヴィノテカ・メッシーナでプロジェクトマネジメント…

    自由が丘にあるヴィノテカ・メッシーナ…

  3. take it easyは簡単じゃ無い

    take it easy 気楽にという意味だけど簡単にできないから…

  4. 上みてきりなし 下みてきりなし

    上みてきりなし 下みてきりなし人と比較す…

  5. 自分の許容範囲以上ものとぶつかったとき

    ぶつかった時~自分の許容範囲以上ものがく…

  6. 脳を休める

    いろんなことをガツガツ一気にやって終了させてホッとするそ…

  7. 個人チケット駆動で再開コストをなくす

    チケット駆動開発あきぴーさんの考えた概念少し古い記事です…

  8. 時を待つこと

    なんとなくうまく行ってないとき小さなひっかかりがあるとき…

PAGE TOP