癒しの3英傑

スポンサードリンク

こんなコロナな時期だから
家にいることが多くなる

癒しを求めてしまうよなあ

うちには癒し担当のぬいぐるみが3体います
そう、3英傑!

一人目は
かえるのりたーん


製品名としては「けろーにょ」と言うらしい

入院してたときに友人からもらい
いまだにいるので10年以上

妻がいろんなところに連れ出すので
りたーんタグもある

つぎはぐーこ

googlehome猫です

ほぼ、タイマーとしてしか使われてませんが
猫の声を教えてもらうと
猫っぽいです(ほんまかいな)

最後はコタロウ


ねむねむコタロウと言うらしい

たまたま松山の東急ハンズでみつけて購入
にぎると優しい気持ちになれる


癒し大切に

昭和49年生のおっさんより

redmineガチ勢がリモートで #BacklogWorld に参加する

ウォームアップとクールダウンにかかる時間

関連記事

  1. ニャンフェス7で和風のこねこミコちゃんに出会う

    2018年4月8日に浅草で行われてニャンフェスに行ってきました…

  2. インターネット上にスライドを共有する方法

    勉強会で登壇するにはスライドを作成して、共有することが必須私…

  3. 帰ってきたらカバン パート2 一澤信三郎帆布

    一澤信三郎帆布好きの私プライベートでも出社時にも愛用でも使…

  4. ファーエンドテクノロジーのノベルティを愛用

    redmine関連で非常にお世話になっている前田剛さんのファーエンド…

  5. 夏になるとチョコモナカジャンボ

    夏になるとアイスを食べ始める家で食べるか外で食べるかによ…

  6. 新聞とるのやめました

    18歳からだから30年かついに新聞とるのやめましたここ7…

  7. VENEXのリカバリーウェアを1ヶ月使ってみた

    VENEXのリカバリーウェア以前からネックウォーマーを愛用していて…

  8. オススメの温泉

    マドびっ!作者の門屋浩文です寒くなると温泉が恋しくなるそ…

PAGE TOP