猫スピーカーは可愛さ抜群 【Google Home Mini】

スポンサードリンク

スマートスピーカーが世の中に出回っていますが、正直ちょっとね~と思っていましたが
友人が猫型のスピーカーを作ったことで俄然考えが変化

真似しよう!

記事はグーグルホームですが、こちらは廉価版

作り方は
猫のランプとグーグルホームミニを準備して

猫のランプはこれね

開けて
少し切って
入れて

閉める
簡単!

たったそれだけでこのフォルム

しっぽもある!

超愛らしい

ランプとしても使える

声がちょっと見かけに合わないのと、
反応してるかどうか周りが明るいと
イマイチわからないところがあるが

さしあたり猫の鳴き声を教えてもらえば

猫っぽい

やっぱり見た目大事よ
名前は ぐーこ です

最初の発見をオープンにしてくれたのはこのツイート

あとは名前が変えられるようになるのを待とう
Twitter連携に手を出してみるかな?

Twitter連携始めました

立場が斜め上の先輩をたくさん作る

人見知りしている時間がもったいない

関連記事

  1. 益子焼から砥部焼へ

    半年くらい前に買った益子焼の茶碗手に馴染んできてたのに…

  2. Twitterを利用して7年

    昨日 2017年9月5日がTwitterを使い始めて7年目だったよう…

  3. 風呂のカビを無くそう

    風呂のタイルとか壁にカビがあったりしませんか?カビの可能…

  4. 記事の投稿順で振り返りしてみる

    マドびっ!作者の門屋浩文です1000記事を突破しましたポイン…

  5. 足ツボマッサージで健康に 足宝館

    足ツボマッサージ結婚してからだから10年近く行ってます行…

  6. テレビを新調しました REGZAです

    今まで使ってたテレビ10年くらいつかってたかな東芝のREGZA(2…

  7. 母恵夢を食べる

    愛媛の銘菓幾つもあるけどそのうちの一つが母恵夢…

  8. 映画 8番出口を見る

    東京では地下鉄派の私いつのまにか地下鉄の話が気になるようになってい…

PAGE TOP