南阿佐ヶ谷 ゆ家和ごごろ 吉の湯

スポンサードリンク

南阿佐ヶ谷と永福町のあいだに
吉の湯はあります

広くて多数の人から好評を得てる銭湯
銭湯友人の何人もからオススメと聞いた

今回、ついに訪問が実現です

土曜は黒湯あり
麻布十番の竹の湯から持ち込んでる
うん、こんな感じ

内湯と露天風呂あり
高濃度炭酸泉も
サウナも水風呂もある

慣れたら離れられなくなる銭湯かも
くつろいでる人多数いました

独身時代近所に住んでたのに知らず
惜しいことをしたなあ


水質:★★★(温泉も地下水も)
温度:★★★(適温)
再訪:★★☆(近くに住んでたのに)

松ノ木住宅バス停から5分
高円寺ー永福町のバスに乗ってください

東京都杉並区成田東1-14-7

社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学に期待 #bpstudy

「青空」 ブルーハーツ

関連記事

  1. 和光市 浩乃湯 

    和光市にある浩乃湯でも和光市駅から行くとかなり遠い県境に…

  2. すべての銭湯は素晴らしい

    すべての銭湯は素晴らしいという企画がbeamsさんでやっています…

  3. 吉祥寺 よろづ湯【廃業】

    廃業で建物もなくなりましたhttps://twitter…

  4. 牛込柳町 柳湯【改修前】

    大江戸線の牛込柳町駅のそばに柳湯あり伝統的なよくある銭湯…

  5. 中井 ゆーザ中井

    中井駅から商店街をぬけるとある銭湯大きな…

  6. 高円寺 小杉湯

    杉並区高円寺北に小杉湯はあります確かドキュメント72時間で取り上…

  7. 自由が丘 みどり湯

    みどり湯は自由が丘にあります駅の喧騒を離れて緑が丘方面に行きます…

  8. 湯河原 ホテル城山

    湯河原は温泉地今回初訪問…

PAGE TOP