秩父で街と自然にふれる

スポンサードリンク

秩父
さいたまの観光地

東上線在住なので、たまに行きます
といいつつ8年ぶりくらいに訪問

寄居から秩父鉄道に乗り
秩父駅へ

ここから御花畑駅、
西武秩父駅あたりまでを
観光します

秩父神社を横に見て番場商店街を歩く


(狛犬もコロナ対策)

観光客が多いのかな?どうなのかな?

一部の有名店には沢山の人がいました

西武秩父駅到着
秩父駅からも、そんなに遠くない
温浴施設があります

そして、羊山公園へ
結婚してすぐの頃、妻と来た場所

芝桜が有名な場所へも

いまは新緑の時期
小雨も降っていて青々

山の霧も良い

芝桜 見に来たいなあ


そのあとは
西武秩父駅に戻り、くるみ蕎麦をたべ

改めて番屋商店街を歩く
古い建物が残ってるんだなあ
いい街並みだ

そして秩父神社
雨が本降りになってきたけど

いい散策ができました

やりたくないときにはやらない

誰かのいい媒介になればいい

関連記事

  1. 奥多摩駅周辺を歩く

    奥多摩駅 青梅線の終点青梅駅で乗換えて1時間近くかかるの…

  2. 東京大仏を拝む

    奈良大仏や鎌倉大仏は有名ですが東京大仏があるのはご存知ですか?…

  3. 舘氷川神社で神頼み

    舘氷川神社 志木にある地元の神社いろんなところに氷川神社…

  4. 小雨なら散歩するよ

    散歩好きの私ですが雨が降ってたら散歩しようか悩む悩む梅雨…

  5. 高忍日売神社 回廊を歩く

    高忍日売神社(たかおしひめ)愛媛県の松前町にある乳…

  6. NSビルからバスタ新宿へ

    NSビルから地下を経由してバスタ新宿まで歩いてみます…

  7. 豊洲で有楽町線からゆりかもめへ

    ゆりかもめ新橋からお台場を回って豊洲まで新橋で乗る人の方…

  8. 松山坊ちゃんスタジアムで高校野球を見る

    松山坊ちゃんスタジアム 松山中央公園にある球場…

PAGE TOP