時間と価値の等価交換

スポンサードリンク

有限なもの
ほとんどのものが有限ですが
みんな生きてる限り平等なのは時間

時間を何かと交換しながら生きている

お金や遊び
休養もそう

交換しながら

となると、
少なくとも等価で交換したいなあ
可能なら得したいなあ
って思うもの

無駄な時間過ごすのは少し寂しい

無為に過ごさず
どういう時にどうするか
決めて、振り返って
いい交換バランスを考える

そうすればいい人生になる

無駄に思う時間は次の肥やしでもいいよ
そのくらいの余裕もね

力を抜いたリラックスも大切な価値だ

上板橋 湯〜ハウス

「神様のミステイク」 井上昌己

関連記事

  1. 限界と限界がないことを知る

    限界と限界がないこと相反してる内容だけど生きてれば両方を…

  2. 風邪でテレワークの一週間

    あれ?熱出てるとなった月曜日病院に行き薬をもらいその日は休みコロナ…

  3. 生きていればいい

    完全に自分用メモなので興味がある人のみお付き合いください20…

  4. 毛嫌いするのは自分が諦めた姿だからかも

    羨ましいなあと思いつつあんな風になりたくないと思う姿誰も…

  5. 円満秘訣 阿吽の呼吸?

    阿吽の呼吸とはだれかと物事をするときにかんがえや気持ち、…

  6. 勝負強いのは大負けしないこと

    あなたは勝負強い人ですか?どうでしょうでも、勝負強いって…

  7. 不安な時こそ目の前のことをちゃんとやる

    これで大丈夫かなうまくいくかなあぬけもれないかなあ…

  8. 移動の疲れをどう考えるか

    旅が趣味なので移動は好きです出社も旅の一部として考えてる…

PAGE TOP