1日は小さな成功体験でてきている

スポンサードリンク

1日は小さな成功体験でできている
そう思うのだけど
どうしても起きた直後は調子がでない
30分くらいはどうもダメ

その日やろうとしてることが
たくさん落ちてて
終わらないんじゃないかと不安になる

その不安は夕方には
ほとんど払拭してるのだけれど

できたこと、うまくいったことが
重なって夕方を迎えているのだけれど
朝はそのイメージがわかない

なぜだろう?

と考えてもなかなか答えが出ないので、
朝のやれてることから
小さな成功体験を探すことにした

起きたこと
トイレ行ったこと
顔洗ったこと
妻と話したこと
朝飯食べたこと

、、、いろいろあるのだけれど
家から外に出たこと
最初の成功体験になってるようです

切り替えなのかなあ?

生きてることが
常に成功体験
だったらいいのになあって
思ってるけど
無理に思うと破綻するので
時間かけて探してみます

あなたの
起きて最初の成功体験はなんですか?

「恋ってさ」 鈴木彩子

プレミアム湯田ヨーグルトは美味い

関連記事

  1. 現地に赴き根気よく伝える

    第14回目は横浜ここ数年は新宿に来てもらってたけど今回は久しぶりに訪…

  2. 夏バテしてることを受け入れる

    正直、夏バテしてます仕事の精神的負担と質地球都合問題(コロナ)の一…

  3. 完璧にこだわるか 時間で区切るか

    ものを作ったり進めたりする時の話完璧にできればそれはいいこと…

  4. 「余計なことしたかも」と思ったら

    余計なことしたかも 言い過ぎたかももって結構思うかなり頻繁に…

  5. 誰かが通ったことのある道

    誰かが通ったことのある道だから大丈夫だよ胃がんの手術を受ける直前…

  6. 梅雨のもつ鍋と先輩の矜持 池袋にて

    梅雨時期は暑かったり寒かったり行ったり来たり…

  7. ステークホルダーの関与度を意識する

    第8回目は博多、やっと半分キャナルシティーに来ていますプ…

  8. take it easyは簡単じゃ無い

    take it easy 気楽にという意味だけど簡単にできないから…

PAGE TOP