カドが増えて円に近くなる

スポンサードリンク

病気をしたり年齢を重ねたりして
昔より優しくなってきたなと思う時
「カドがとれてマルヤですよ(苗字がカドヤなので)」と言ってたのですが
ハッとさせられた
同い年同じ地元同じ苗字の友人が書いたブログ

ジェネラリストのすすめ

PMOとして仕事をしている上で、
ジェネラリストのスペシャリストに
なるべきと思ってる
(ゆうてること変ですが、、、)

その方がいろんな良さや
苦しみがわかりトータルでの意見ができるから


なるほど
カドがとれたのではなく
カドが増えて円に近くなっているのかも

そして、引用記事の門屋さんも
あいひめ49ersの仲間です

昔の記憶を辿ると、
センター試験を同じ部屋で受けてたはず
いとこと名前が酷似してて記憶あり

Redmine情報 201707

国際展示場駅からビックサイトへ

関連記事

  1. 少しずつ良くしていく

    あまり良くない状況になることありますよどうしようかなと思…

  2. ちゃんとやってれば誰かがついてくる

    一人で悩むことありますよね大切なことやってるはずなのにわ…

  3. 辛くなったら一度手放す

    辛いなあできなそうだなあ困ったなあってこと周りにいっぱい…

  4. 別に自信はなくてもいい

    自信はありますか?自信のあることを日々できていますか?…

  5. 自分の普通をおしつけない

    それ、普通だろと思うことありますよね当たり前、常識 など…

  6. 今を明確にして前に進む

    寝坊とか遅刻とかしないタイプなのですがたまにやらかすと困…

  7. 今の自分には無理なこと

    今の自分には無理なことたくさんありますよね数え上げるとキリが…

  8. つぶれない つぶさない つぶされない

    20代後半の頃だったと思うけど「つぶれない つぶさない つぶされ…

PAGE TOP