スポンサードリンク
奥多摩駅 青梅線の終点
青梅駅で乗換えて1時間近くかかるのだけど
10年ぶりに来てみました
駅舎はこんな感じ
シブい

山を見ながら歩いてみる

奥氷川神社があって

多摩川を越えて

キャンプ場のそばの吊り橋を渡って

もえぎの湯へ

温泉好きです
そのあとは道なりに
隧道をぬけて

駅に戻る
近くには商店街もあったけど
地球都合問題で軒並み閉めていた
こういう日はビール飲みたかったな
でも、山を感じるなら
やはり晴れの日でなくっちゃ
電車から見える山の木々も素晴らしい
そして駅メモのマスターオブ東京の称号を
