「君とピアノと」 東野純直

スポンサードリンク

君とピアノと 1993年の曲
上京直後に聞いた覚えがある
東京になじみ始めた
そんな頃のことを思い出す

東野純直のデビュー曲

そう夏の終わりの昼下がり
突然さよならをしたね
今別れの理由も思い出せない
後悔がにじんでく

別れたあとなのだが
再会する雰囲気の曲

忘れかけてたそのレコード
メロディが君に思えた

曲っていろんな思い出を持ってくるよ

ふと我慢できなくてダイヤルする
優しい君の声

電話するのはどうなのか 
それはここでは問わないものとします

きっと今ならうまく愛せる
君を包むように守るよ
きっと今なら

こういうのって
別れた人にできなかったとしても
いま大切にしたい人にできれば
いいんじゃないのかなって
歳を重ねて思うようになった

話は変わって、私はピアノではなく
ドリマトーン(カワイ製だったから)を
小さい頃やってました

PCのキーボードを最初に触った時、
左右の手をズレて置いてしまった

これってドリマトーンの影響?



「ねぇ」 国安修二

読み切れてない本たち 2021年8月

関連記事

  1. 「LITTLE WING」 リンドバーグ

    リンドバーグの曲の中でバンドのテーマ曲と言えばLITTL…

  2. 「コーヒーミルククレイジー」 フリッパーズギター…

    コーヒーたまに飲むからうまい味がわかるほどではないのだけ…

  3. 「トランジスターグラマー」 ショートヘアーズ

    ショートヘアーズ 元レベッカのNOKKOが一瞬やってたユニット 1…

  4. 「たどりついたらいつも雨ふり」 加藤いづみ

    たどりついたらいつも雨ふり元々は吉田拓郎の曲今回、加藤い…

  5. なぜあの名曲は「2位」だったのか

    邦楽を死ぬほど聴いていた時期があった高校3年間だから1989年から…

  6. 「M」 プリンセスプリンセス

    プリンセスプリンセスの最高のバラードはMだと言う人はたく…

  7. 「いつのまにか晴れ」 高野寛

    高野寛の曲は定期的に聴く 主にベストアルバムそしてやっぱり古い曲に…

  8. 「捨猫ララバイ」 ヴォイスカマンベール

    捨猫ララバイヴォイスカマンベールの「とりあえず笑っとくわ(通称:…

PAGE TOP