癒しの記事5選

スポンサードリンク

マドびっ!作者の門屋浩文です。

5月になり新緑が青々していい季節
すでに暑い気もしますが・・・

今回は癒しの記事を集めてみました

1.たまに壊れるくらいでちょうどいい

一生懸命努力したり、我慢強かったりする人向け
無理しすぎるとトータルでよくないことが起きる気がしてます

2.ミコちゃんの物語

和風こねこのミコちゃんの本

31冊あります。癒されてください

3.失敗と時間を味方につける

失敗と時間がないことが重なると二重苦になることがある
そうならないための事前に対応する策とか

総じて早めの実施が大切

4.redmineエバンジェリストの会 Meeting#3

毎月恒例ですが打合せしてます

マズローの5段階欲求説に合わせた利用できる範囲と抵抗の6階層からの仮説はまとまりました
次はどうやって対応していくかの議論に入ります

5.カードコーチングで心を整える

軽くコーチングというかもやもやをすっきりさせるにはいいやり方だと思います
妻と実践してます


2018年4月のアクセスランキングはこちらです

ある方のツイートの波に乗って、2017年8月の記事が一気にアクセス増!

和風こねこ ミコちゃんの物語

熊野本宮大社の御朱印帳スタートは川越熊野神社

関連記事

  1. 否定的な感情のやり取りを減らし事実に基づいて対応…

    第6回目は広島です。コミュニケーションコストみんなの意思…

  2. 体が硬いんです 対策!

    私、思い切り体が硬いです体が硬いと、、、肩こり腰痛寝…

  3. テレワーク チョットデキル?

    2020年はテレワーク元年になってしまったもう戻れないだろうなあ…

  4. 風景のようにブログを提供する

    この記事は ブログについて語るアドベントカレンダー Advent C…

  5. 安定は衰退の前兆

    気楽にやりたいなあ楽したいなあ安定って大事だなあ…

  6. 完璧じゃないから

    完璧になりたいなぁって思うこと結構あるけどそれは不可能失敗も…

  7. 本音をメモして暗黙知にたどり着く

    本音もしかしたら隠されてることの方が多いかももう、忘れられて…

  8. 対抗しすぎず 卑屈になりすぎず

    世の中にはいい事例があふれています失敗事例よりもたくさん…

PAGE TOP