「港が見える丘」 角松敏生

スポンサードリンク

あなたと二人できた丘は
港が見える丘

もともとは戦後直後の唄で
たくさんの方にカバーされている
私は角松敏生バージョンをよく聴いた

船の汽笛 咽び泣けば
ちらりほらりと花びら

横浜の港が見える丘公園のことだろうか?
それとも神戸?長崎?函館

涙の雫に煌めいた
霧の夜でした

オリジナルバージョンが出たときは
横浜の港が見える丘公園はなかったので
ここという場所はないのかも知れない

港や海が見える公園は
どこでもいい風景が見れますね

長崎や函館にも久しぶりに行ってみたいなあ


夕暮れの天王洲アイル周辺を歩く

WEB技術のしくみを知ろう

関連記事

  1. 「シスタームーン」 加藤いづみ

    シングルカットされてない曲で名曲を探すのが好きだったりす…

  2. 「アンダルシアに憧れて」 真島昌利

    アンダルシアに憧れて薔薇をくわえてと踊ってる地下の酒場のカル…

  3. 「RAIN」 to be  conti…

    雨の休日 広島は晴れてるから野球やってるのでNHKで見てるけど…

  4. 「ハルジオン」 ヴォイスカマンベール

    ああ、ハルジオンが音を立てて回るハルジオ…

  5. 「夜明けのMEW」 小泉今日子

    夜明けのミュー君が泣いた夜明けのミュー僕が抱いた眠れない…

  6. 陣内大蔵「新しい風」

    陣内大蔵さん毎年、ゴールデンウィークの時期にバースデーライブがあ…

  7. 「JANUARY」 大江千里

    1月の曲正月のものは多いけどそれ以外なら思いつくのはこの…

  8. 「ヘッドライト・テールライト」 中島みゆき

    ヘッドライト・テールライト地上の星の2曲目プロジェクトX…

PAGE TOP