「港が見える丘」 角松敏生

スポンサードリンク

あなたと二人できた丘は
港が見える丘

もともとは戦後直後の唄で
たくさんの方にカバーされている
私は角松敏生バージョンをよく聴いた

船の汽笛 咽び泣けば
ちらりほらりと花びら

横浜の港が見える丘公園のことだろうか?
それとも神戸?長崎?函館

涙の雫に煌めいた
霧の夜でした

オリジナルバージョンが出たときは
横浜の港が見える丘公園はなかったので
ここという場所はないのかも知れない

港や海が見える公園は
どこでもいい風景が見れますね

長崎や函館にも久しぶりに行ってみたいなあ


夕暮れの天王洲アイル周辺を歩く

WEB技術のしくみを知ろう

関連記事

  1. 「あの娘」 中島みゆき

    ゆうこあいこりょうこけいこまちこかずみひろみまゆみ…

  2. 「いつも君を想ってる」 杉山清貴

    夏になると私は杉山清貴リアルで聴いたのはだいぶ後半なんだ…

  3. 「時の河を越えて」 うしろ髪ひかれ隊

    おニャン子クラブ系の曲はほとんどハイスクール奇面組とつい…

  4. 「tonight 星の降る夜に」 山下久美子

    tonight 1991年の曲この頃はいろいろ勢いがあっ…

  5. 「マイセレナーデ」 平松愛理

    oh! let's say lesson全てはあなたに出会うため…

  6. 「恋を捜してる」 くま井ゆう子

    YOTUBEのおかげで懐かしソングたくさん聴けます洋楽を…

  7. 「Distance」 角松敏生

    航空会社のCMだったような記憶のある角松敏生のDistance…

  8. 「孤独の肖像」 中島みゆき

    孤独ですか?孤独に思うことはありますかきっとあることだと…

PAGE TOP