「港が見える丘」 角松敏生

スポンサードリンク

あなたと二人できた丘は
港が見える丘

もともとは戦後直後の唄で
たくさんの方にカバーされている
私は角松敏生バージョンをよく聴いた

船の汽笛 咽び泣けば
ちらりほらりと花びら

横浜の港が見える丘公園のことだろうか?
それとも神戸?長崎?函館

涙の雫に煌めいた
霧の夜でした

オリジナルバージョンが出たときは
横浜の港が見える丘公園はなかったので
ここという場所はないのかも知れない

港や海が見える公園は
どこでもいい風景が見れますね

長崎や函館にも久しぶりに行ってみたいなあ


夕暮れの天王洲アイル周辺を歩く

WEB技術のしくみを知ろう

関連記事

  1. 「さよならポニーテール」 くま井ゆう子

    くま井ゆう子のデビューアルバム「まばたき」の中の曲のひと…

  2. 「歩いていこう」ジューンスカイウォーカーズ

    歩いていこう振り向かずずっと前が見えるように…

  3. 「彼女の恋人」 加藤いづみ

    誰よりあなたが好きだったふざけ合う二人をいつも見てたいわ…

  4. 「夢を信じて」 徳永英明

    いくつのまちを越えて行くのだろう明日へと続くこの道は徳永…

  5. 東京少年 「ワンス・アポン・ア・タイム」

    階段作って僕らはトントン釘1本階段作ってどうにかトントン…

  6. 「1990」 COMPLEX

    吉川晃司と布袋寅泰のユニットだったCOMPLEX活動期間は超短いこ…

  7. 「雨のリグレット」 稲垣潤一

    高校時代に稲垣潤一のTRANSITというベストアルバムを…

  8. 「この駅から…」 角松敏生

    鉄の中でも駅と路線派だから駅の歌は好き角松敏生の1991…

PAGE TOP