「1・2・3」 稲垣潤一

スポンサードリンク

高校生の頃、稲垣潤一のTRANSITという
ベストアルバムをよく聴いていた

彼の曲で覚えてるのは
大体このアルバムからになる
今回は1・2・3

稲垣潤一さん本人の作詞

行き場を失って迷路に迷い込む
僕だけじゃないはずよくあること

落ち込んだ時、うまく行かない時の
解決方法の曲

目の前の道を見失いゼロに
落ちる時いつもくちずさむよ

気分転換や再トライだというときに

1・2・3 それがキーワード
I can do できるはずさ

そうだよコツコツやればいい

あせらずに明日をまつよ

誰でもこういうシーンあるから
曲に力をかりよう


【閉店】志木のTRNITAでパスタランチ

心の傷を癒すということ 阪神・淡路大震災の精神科医

関連記事

  1. 「Brillant 2 U」 DDR

    Brillant 2 UDance Dance revoluti…

  2. 「LOVE PARADE 」 モアザンパラダイス…

    モアザンパラダイス(more than paradise)という…

  3. 福山雅治 「ファイト」

    中島みゆきの曲ですが、福山雅治がゴールデンオールディーズというアルバ…

  4. 「ガラスのPALM TREE」 杉山清貴&オメガ…

    パームツリー 椰子の木のことハワイや南国のイメージ…

  5. 真冬のMR.サマータイム

    90周年記念行事の縁で会社の納会には毎年「サーカス」が来てくれま…

  6. 「奇蹟のビーナス」 ブレット&バター

    キセキで始まる曲はたくさんあるけど私が最初に思いつく曲はブレ…

  7. めずらしい人生

    KANは「愛は勝つ」で有名ですが俺が好きな曲はこの「めずらしい人生」…

  8. 「ジョンとメリーのために」 井上昌己

    ジョンとメリーたち 街中にいっぱいジョンとメリーのために…

PAGE TOP