2021.10.15
スポンサードリンク
大黒湯 いろんなところにある個人的にも代々木上原と茗荷谷で行ってる
今回は新中野
湯船は3つでサウナが2階にあるタイプ
小雨が降ってたので暖まり度合いが上がりました
近くには鍋屋横丁商店街巡りも良いです
水質:★☆☆(普通)温度:★★☆(暖かめ)再訪:★☆☆(気が向いたら)
新中野駅から5分
「GALAXY GIRL」角松敏生
麦あめはうまい
徳島の三好市吉野川そばあるサンリバー大歩危ちなみに「おお…
丸の内線新大塚駅から住宅街に入っていくと君の湯に着く組合に…
荻窪には天沼と本天沼がある本天沼の方が駅…
荻窪から北西の方に歩いて四面道の先にある極楽屋正式名称はローマ字の…
和光市にある浩乃湯でも和光市駅から行くとかなり遠い県境に…
千川駅から住宅街をぬけ高校のそばにある大黒湯…
三ノ輪の商店街であるジョ…
蔵前と新御徒町の間に三筋湯があるちゃんと建物の銭湯…
2025.11.23
飯田橋 大学時代に頻繁に通った街以前もよく来てたけど最近頻度減ったかも…
2025.11.22
立て込んでても成果をだそうとする少しでも余裕があればなんとかしようとす…
2025.11.21
中高一貫校に行ってました男子校だったこともあると思うけど総じて…