2021.10.15
スポンサードリンク
大黒湯 いろんなところにある個人的にも代々木上原と茗荷谷で行ってる
今回は新中野
湯船は3つでサウナが2階にあるタイプ
小雨が降ってたので暖まり度合いが上がりました
近くには鍋屋横丁商店街巡りも良いです
水質:★☆☆(普通)温度:★★☆(暖かめ)再訪:★☆☆(気が向いたら)
新中野駅から5分
「GALAXY GIRL」角松敏生
麦あめはうまい
副都心線沿いで、銭湯を探してた時に見つけた場所趣のあ…
鬼怒川温泉栃木が誇る温泉街といっても鄙びてるかもしれませ…
最近はビジネスホテルに温泉がついてたりするドーミーインは…
春日駅と白山駅の間くらいにある白山浴場文京区にある組合に入ってる3…
代田橋と東松原、新代田の 真ん中あたりに宇田川湯がある…
京王線府中駅のそばに桜湯がある府中だから…
氷川台駅から5分くらいで川場湯に着きます歴史のある銭…
江古田から新桜台までをつなぐ商店街江古田ゆうゆうロード…
2025.11.27
せめて浪漫もっと浪漫今確かに心の隅で揺れてた陽炎ずいぶん昔のA…
2025.11.26
板橋、新板橋、下板橋 駅は近い板橋区にあるのは新板橋だけだけど…
2025.11.25
定期的に湯治が必要になりますその時はいつもオーパーク越…