2021.10.15
スポンサードリンク
大黒湯 いろんなところにある個人的にも代々木上原と茗荷谷で行ってる
今回は新中野
湯船は3つでサウナが2階にあるタイプ
小雨が降ってたので暖まり度合いが上がりました
近くには鍋屋横丁商店街巡りも良いです
水質:★☆☆(普通)温度:★★☆(暖かめ)再訪:★☆☆(気が向いたら)
新中野駅から5分
「GALAXY GIRL」角松敏生
麦あめはうまい
小川町東上線の終点その駅から少し歩いたところに…
王子南北線で行けるけどあまりこないなあ久しぶりに訪問して銭…
朝霞駅に月に1度足つぼに行ってます 駅を出るとわくわくど…
大江戸線の牛込柳町駅のそばに柳湯あり伝統的なよくある銭湯…
越後湯沢 トンネルを抜けるとある雪国スキーで行く人が多い…
鬼怒川温泉栃木が誇る温泉街といっても鄙びてるかもしれませ…
大山の遊座商店街をはいるとすぐにある金松湯…
廃業で建物もなくなりましたhttps://twitter…
2025.11.6
王子 北区にある街30年くらい前だけど赤羽に住んでたけどあまり行ったこ…
2025.11.5
T-BOLANのすれ違いの純情 1993年3月リリースちょうど愛媛を離…
2025.11.4
情報は本来は「何」が主であるべきなんだけどどうしても「誰が」がついて回…