2021.10.15
スポンサードリンク
大黒湯 いろんなところにある個人的にも代々木上原と茗荷谷で行ってる
今回は新中野
湯船は3つでサウナが2階にあるタイプ
小雨が降ってたので暖まり度合いが上がりました
近くには鍋屋横丁商店街巡りも良いです
水質:★☆☆(普通)温度:★★☆(暖かめ)再訪:★☆☆(気が向いたら)
新中野駅から5分
「GALAXY GIRL」角松敏生
麦あめはうまい
西武秩父駅に併設の温浴施設祭りの湯何度も前は通って…
お風呂の王様いろんなところにあるけど今回は和光市へ…
銭湯巡りを始めた頃に来たことのあった久松湯…
中村橋の北側の商店街歩いて住宅街に行くとある貫井浴場…
銚子の犬吠埼には温泉がいくつかあります犬吠埼観光ホテルに日帰り温…
東新宿駅乗換で使うこと多いのですがほとんど出たことがない…
強羅箱根湯本から箱根登山鉄道で約40分いつ振りだ…
古書街のある神保町その街から少し離れたところに梅の湯がありま…
2025.10.16
ハシヤ系 東京にはたくさんある代々木八幡の本店はなくなってしま…
2025.10.15
雨ニモ負ケズ redeemに収録宮沢賢治のそれとは全然関係ない…
2025.10.14
ドラクエウォーク 最近の武器は常に強く「ああ、そうきたか」という驚きは…