見えない気遣いで疲れてる?!

スポンサードリンク

そもそも気遣いは見えないものなんだけど
最近は、いい意味での
上下関係、徒弟関係がなくなってきてる

そうなると、常に敬語

これってまあまあしんどいのかも、、、

友人も言ってた

場の空気で誤魔化すわけにもいかないしね

リモートワークの昨今や
先輩の部下がいたりすると尚更

良い面の方が確実に多いから
気遣いして正確に確実に気分良く
物事を進められる訳なのだが

でも常にこれやってると
リソース喰われるような
気がついたら疲れていたような
そんな気がしてる

そういう時は、
じっくり休んだり
気の置けない仲間達とワイワイやろう
そういう時間も必要だな

「ポケベルが鳴らなくて」 国武万里

「翳りゆく部屋」 荒井由美

関連記事

  1. 悔しいのはありたい姿がある証拠

    悔しさ感じる時、ありますよね一緒に悲しさや情けなさを感じたり…

  2. 疲れたときの対処法

    疲れていてもやるべきことがある時について私の方法ですが、ご紹介し…

  3. 円満秘訣 一緒に掃除する

    家の掃除どのくらいの頻度でやってますか?…

  4. 荷物は徹底的に減らす

    たくさん荷物もって歩いてる人いますね旅行だったり出張だっ…

  5. 夏バテしてることを受け入れる

    正直、夏バテしてます仕事の精神的負担と質地球都合問題(コロナ)の一…

  6. めんどくさいをどう扱うか

    疲れてるとだいたいめんどくさいと思うそうじゃない人は、、…

  7. プロジェクトマネジメントにおけるチケット管理は人…

    redmineエバンジェリストの会をやってる私チケット管…

  8. 休みも仕事も人生の一部

    休日に予定がないと疲れてるなあって思うことが多いのですが…

PAGE TOP