小田原の鯛めしを味わう

スポンサードリンク

愛媛出身なので
鯛めしといえば、
中予の鯛をご飯を炊くときに入れるもの
宇和島の刺身を卵かけのように食べるもの
を想像するのですが

小田原の鯛めし
鯛のおぼろが乗っているものです
駅弁として売っています

パッケージはこんな感じで

中身はこれ
白く乗ってるのが鯛

ご飯の上一面に

鯛の歯ごたえが
なくなってるのは仕方ないけど
なかなか美味いです

過去の嘆きではなく未来の予定を語ろう

B級グルメはこの本で学びました

関連記事

  1. コスギチキンカレーDXを味わう

    武蔵小杉と新丸子のちょうど中間あたりにあるコスギカレー…

  2. 麦あめはうまい

    地元愛媛ではよく売られてる麦あめというのがありますたまに…

  3. 浅草でもんじゃ もきちにて

    浅草にはいろんな店がありよりどりみどりドラクエウォ…

  4. 北の大地で塩バターコーンラーメン

    東京で雪が降った日暖かいものを食べて早く帰ろうと思って新宿三丁目を…

  5. たまにわでカルボナーラ

    中野坂上から青梅街道ぞいを荻窪向いて歩き警察のそばにある…

  6. 肉野菜炒めを作る

    肉野菜炒め私が料理を作るときの定番料理作…

  7. 食べるラー油は美味い

    食べるラー油以前、一世を風靡しましたが今はもしかしたら下火か…

  8. 【閉店】nicutaでランチを

    三鷹にあるnicutaハンバーグの名店…

PAGE TOP