自由が丘をふらふら歩いてみる

スポンサードリンク

大好きな街自由が丘 
好きな街は疲れてる時に来ることが多いけど
今回もそうかなあ

少し長めに
そして行ったこともないところにも
行ってみた

駅そばは
ラーメン屋や飲み屋が多い

マリ・クレール通り 
ここの駅出口が好き

自由が丘デパートから

熊野神社方面

自由が丘にこんな場所があったんや
ラ・ヴィータ

人は少なかったけど
こういう場所は好き

そして老舗の飲食街

ピッティで夕食にしました

クチビル
名前が強い

そして、緑ヶ丘方面へ


みどり湯に入る 
訪問は年に1回ペースみたいだ

銭湯の後は、九品仏緑道を歩いて

マリ・クレール通りに戻る

ゆっくり歩きたい街 自由が丘

オフィシャルサイトで
定期的に情報仕入れておこう

気分転換は定期的に!

自由が丘 ピッティでカルボナーラ

越生梅林で梅を愛でる

関連記事

  1. 名古屋城散歩

    名古屋駅周辺には毎年来ていたのだが仕事のことが多く、名古屋観光はして…

  2. 新宿モザイク通りが無くなる前に 202210

    新宿西口小田急百貨店近辺が激変の予感…

  3. 平和記念公園を歩く

    広島出張ついでに観光をしようと思いいろいろ考えた宮島呉…

  4. 新高円寺から阿佐ヶ谷北へ

    昔住んでた場所に定期的に散歩してます今回は独身時代の懐かしき地 阿…

  5. 寄居駅は雄大な駅

    寄居駅東武東上線の終着駅東武東上線以外にもJ…

  6. 白糸の滝と富士山

    富士宮市にある白糸の滝富士山の世界遺産の構成要素の一つ…

  7. 芦ノ湖湖畔に泊まる

    芦ノ湖箱根の観光地の一つこれで三回目の訪…

  8. 天王洲アイルから船に乗る

    羽田空港から移動し少し時間があったから久しぶりに天王洲アイルを散歩し…

PAGE TOP