花粉対策でアレルゲンを減らす

スポンサードリンク

花粉症 悩んでる人多い 
私は軽めなのですが妻が大変

薬のみじゃ無理なんですよね
正直

環境というか
アレルゲン対策も大切です

ポレノンも使っていますが
2つ加えました

Morilaboとアレルショット

どちらもアレルギー物質を固めて
花粉の影響度を落とすもの

Morilaboは置いたまま
アレルショットは
3日に1回くらい
まくらや布団に吹きつけつる

これらのおかげか
朝起きた直後にせきこむことが減りました

今までストレスだと思ってましたが
花粉ですねきっと

掃除を毎週していても
花粉はきっと家の中にある
川や土がないの残ってしまうもの
体と環境 両方の対策が必要です
でも体への対策は限界があると思ってます


代官山散歩と豊潤496

「遊びにきてね」 PSY•S

関連記事

  1. オススメの温泉

    マドびっ!作者の門屋浩文です寒くなると温泉が恋しくなるそ…

  2. ゲルマバスで暖まる

    寒くなってきましたねそう言う時は暖まりたいもの銭湯もいい…

  3. 201709 MonthlyPickUp

    マドび! 作者の門屋浩文です。ブログを始めて3ヶ月経ちましたその…

  4. 齋藤整骨院で回復

    体の柔軟性は大切定期的に整骨院に行ってます行きつけは齋藤…

  5. フォトブックを作って年が始まる

    毎年、年が明けると昨年分の写真を集めてフォトブックを作っています…

  6. #セゾンのお月玉 をもらう

    書留が届くなんだろう?と思ったらセゾンのお月玉!…

  7. 温灸で体を温める

    7年くらい前から温灸器をつかってます初期の風邪や、軽…

  8. 炭酸水を飲む

    夏の水分補給は重要!水を買ってくるのもいいけど今は炭酸水にハマって…

PAGE TOP