大久保駅周辺を歩く

スポンサードリンク

電車に乗って見る風景 
実際にどんな場所だろうか?
と思うこと多いですよね
(そういう人はきっと友達なのですが)

大久保駅もそう思わせる駅 
駅の周りをなんとなく歩きます

線路沿い 場末な店が並ぶ

新大久保向いていくと
煌びやかさが増すのだけど
駅周辺、線路沿いはこんな感じだ

専門学校と飲み屋が立ち並ぶ

人が多いのに疲れたら
裏道を歩くけど
結局人の多いところに出てきてしまう

そういう雑多さを感じるのが
大久保のいいところなんだけど

韓国、ベトナム、タイ、、、
などなど多国籍の飲食店が並んでいます

大師前駅&西新井大師周辺を歩く

築地 入船湯

関連記事

  1. 懐かしの阿佐ヶ谷パールセンターを歩く

    独身時代に新高円寺駅と阿佐ヶ谷駅の間くらいに住んでたので年に3回…

  2. 東京大仏を拝む

    奈良大仏や鎌倉大仏は有名ですが東京大仏があるのはご存知ですか?…

  3. 厳島神社 ろかい舟で参拝する

    原爆ドーム前からスタートして…

  4. 四谷三丁目から新宿三丁目へ

    社会人1年目の頃によく歩いた道を歩いてみます丸正は変わらずあ…

  5. ディープな中野を味わう

    中野を味わう方法を考えてみる・サンモールをクールに行くか…

  6. 箱根湯本の早雲寺へ

    箱根湯本にある早雲寺北条…

  7. 小樽は運河だけじゃない

    8年ぶりに小樽へのんびりとした港町の雰囲気が好きだな4時…

  8. 押上から曳舟まで歩く

    押上 3月にいつも来てる街 スカイツリーができる前によく…

PAGE TOP