高麗神社と聖天院 高麗を歩く

スポンサードリンク

高麗神社と聖天院
高麗川から行ける観光地

散策を兼ねて行ってみました

高麗川駅をスタートして

自然を堪能しながら

高麗神社へ

高句麗からの渡来人
高麗王若光を祀っている神社

思ったより参拝者多いぞ

丘の上にある水天宮にもお参り

いい雰囲気の神社です

そして聖天院へ

こちらはお寺
高麗神社と同様に高麗王若光を祀っている

真言宗なのね

桜の時期に来ても良さそう


そのまま高麗駅に向けて歩く

山が近いのもいい
心が安らぐ

庭をきれいにしてる家がたくさん
そういう地域なのかな?

川沿いも歩けて楽しい
街中ハイキングだ

巾着田の近くも歩きつつ

疲れたのでアリサンでコーヒー飲んで

高麗駅到着


朝鮮半島と旧満州あたりには
百済新羅高句麗があって唐があった

高句麗は最初に敗れる

そのあと白村江の戦いで
百済も敗れる

高句麗の王族が日本に逃れてきて
高麗郷へ

高麗神社にも高句麗の文字があったし

いろいろな苦労が想像できる

今回は高麗川駅から高麗駅への
散歩だったけど逆ルートも歩いてみたい

ずいぶん前から行こうと思ってた
ルートだったけど
また行きたいルートになりました

何か準備しておいた方がいいものはありますか?という質問

「とっておきの季節」 楠瀬誠志郎

関連記事

  1. 古岩屋で自然と歴史を感じる

    古岩屋にある古岩屋荘へ30年ぶりかな?…

  2. 小田原城の桜と御幸の浜

    城下町小田原行くと必ず歩くルートがあります今回も…

  3. 新宿西口を20年前の記憶とともに歩く

    新宿西口界隈社会人になりたての頃、よく来た街いろんな思い出と…

  4. 桜木町を中心に横浜をめぐる

    桜木町東横線が通ってた頃は個人的には横浜の中心でした…

  5. 阿佐ヶ谷パールセンターを歩く 202206

    阿佐ヶ谷パールセンター 最初に覚えた都会…

  6. JR新宿駅南口から新宿三丁目へ歩く

    大混雑の新宿南口から新宿三丁目に歩きますバスタに向か…

  7. 副都心線活用法 埼玉へ

    副都心線新宿三丁目駅を使っています渋谷から和光市までの路線で…

  8. 下田の海岸線沿いを歩く

    下田駅 伊豆急の終着駅ベ…

PAGE TOP