アトラエバーに潜入せり

スポンサードリンク

麻布十番にあるアトラエ

WEVOXを運営してる会社
GREENの方が有名かも

そのアトラエにバーがあります
今回はバーに行ってきました

WEVOXはチームや組織の
エンゲージメントを可視化するツール

エンゲージメントついての悩みを
Twitterで書いてたら
関係者と知り合いになり
遊びに行った流れ

対応してくれたのは弊社の担当者
サシ飲みになりました
ありがたい

いろいろ話したけど覚えてる範囲で

弊社は同業の中ではエンゲージメントは高い
低い組織をどうすればいいか悩む
お互いの仕事と工夫
チームは8人超えると把握できなくなる
出戻りを許せる組織
決定者がいるのか合議制か
直感の対応でも履歴がとれればノウハウ化して展開できる
コーチング・ティーチング
カウンセリング・メンタリングの違い

半年に一回は来ようと思った場所

日々の活動の結果を可視化し
それをどう繋ぐかを
みんなができると凄いのだけど
コツコツやるさ

できることはすでに終わってる
手元にあるのは時間がかかることばかり

だから時間かければいいよ

麺屋海神で塩ラーメン

「NO TITLIST」 宮沢りえ

関連記事

  1. 父の死 2004年3月19日の話

    2004年の話です父を亡くされた経験のある人向けです…

  2. ヴィノテカ・メッシーナでプロジェクトマネジメント…

    自由が丘にあるヴィノテカ・メッシーナ…

  3. マンションの工事で落ち着かない

    4月下旬から住んでるマンションの外壁工事が始まりました…

  4. やりきって疲れるのはしょうがない

    正直平日は毎日疲れてる朝はめんどいなで始まる…

  5. タフでありたい

    とにかく逃げたいとか消えてしまいたいとか鞄の中身を全て捨…

  6. 自分を活かして他人を活かす

    自分を活かして他人を活かすこれを聞いてどう思いますか?実…

  7. コミュニケーションチャネル数の罠

    コミュニケーションチャネルとは関係者に情報を伝えるためのルートの数の…

  8. プロダクト品質とプロセス品質

    品質ひとくくりにされそうですがいろいろ特性があります…

PAGE TOP