ダメ出しをできる時間と余裕を確保する

スポンサードリンク

物事が一発でうまくいくことありますか?
それが多い人は才能があって
ラッキーな人でしょう

私はそうでないので、何度も何度も繰り返す

自分でダメ出しと誰かからのダメ出しを
取り込みながら精度を上げる

そういう時間が物事には必要です
それがないと
場当たりだったり独りよがりだったりする

時間と余裕をうまく使おう

成果物と確認やレビューする時は
一日寝かせるのも大事な作戦です
広い目でみよう

過去の自分も未来の自分も他人なんだし
彼らに預けるのもいい
いい意味で任せられる時間を作ろう

流鉄に乗りまくる

浅草 曙湯

関連記事

  1. 明日がんばるという勇気を

    体調良くないことが多い歳をそれなりに重ねると仕方がないの…

  2. 長く続けたい状況を作る

    持続性、ありますか?私は運良くあるほうです長い付き合いの…

  3. 簡単にできないからやらないでいいの?

    このツールは難しいから使えない簡単に入力できればみんな使…

  4. 切り替えられる状況を複数持つ

    いろいろ複雑な世の中だからレジリェンス回復力が大切です…

  5. 2024年2月1日は会社の100周年でした

    昨年25年表彰をうけたのですが今年は所属してる会社の10…

  6. マウスピースを新調する

    軽い無呼吸症候群なので寝る時にマウスピース使ってますトータ…

  7. 自分にかけるプレッシャーについて

    プレッシャー日々感じてる人多いと思うプレ…

  8. 挨拶の意義

    さまざまな働き方がはじまり直接顔を合わせないでも物事が進む昨…

PAGE TOP