人混みが怖くなると休めのサイン

スポンサードリンク

私はキャパオーバーになると
人混みや車が近くに走ってるのが
怖くなります

無理してるから
休めのサインと捉えてるのだけど
人それぞれなのかも?
怖いものは変わってるくると思う

防衛本能が働いてるのだと思う
この状況を続けると
相手を攻撃したりするだろうなあ

その前に帰って休もう
休んで体制を立て直す

それがいい

怖いという体のサインに正直にいよう

神宮球場で松山DAY C 2 – S 6 #carp

荻窪から阿佐ヶ谷へ歩く

関連記事

  1. やりたくないときにはやらない

    物事をはじめる、進めるときにはタイミングがあると思ってる…

  2. 目の前のことをちゃんとやる

    選択肢がたくさんありすぎたり仕事が立て込んだりしてて大変な時 結構…

  3. まずは共通点を見つければいい

    自分は別にそう思ってないのだけど人たらしらしい小学校4年で…

  4. 依頼をしても依頼を受けてもドキドキ

    多分小心者だからなんですが依頼を受けて何かやる時も依頼を…

  5. 結果論は嫌いです

    結果論と評論家的思考は嫌いですその時々に必死にやっていれば…

  6. PMP 2回めの更新

    本日、PMPの2回めの更新を実施しました実態にあった現実的な…

  7. コロナの生まれたあの星で

    この話は2020年前半の状況から考えたフィクションです…

  8. 時を待つこと

    なんとなくうまく行ってないとき小さなひっかかりがあるとき…

PAGE TOP