大阪球場跡で南海ホークスを感じる

スポンサードリンク

大阪球場 
昔、なんば駅そばにあった
南海ホークスのホームグラウンド

高校生の頃 
一度行ったことがある
門田が4番で河埜が1番を打ってた記憶

もう跡形もないのかと思ってたら
なんばパークスにあるとのこと

まずは南海なんば駅
この建物も好きなのだ

なんばパークスに入って
歩いてたらありました
ここかあ
感じろ野村の気持ちを
(香川や吉田博之でも可)

メモリアルギャラリーにもいって
南海を感じておきました

門田博光グッズがあれば買おうと思ってたけど
なんもなしでした 展示のみ

広島市民球場跡と比較してはいけないね
駅のこんなにそばだったのね
機会作ってまたこようかな

そのあとは大阪ドーム(京セラドーム)に
向かいました


おまけ
南海汐見橋駅も見学しときました

京セラドームで頓宮と杉本のホームラン 宮城の好投を見る Bs6-E1

球場跡地をめぐる 藤井寺と西宮

関連記事

  1. 福井→楽天 丸→読売

    2018年12月3日現在で他チームに行くのが決まっているのが…

  2. 下高井戸 古書の町を歩く

    下高井戸と言えばそう古書の町ですね(井上昌己ファン限定ネタ)…

  3. 銚子電鉄にゆっくりゆられる

    久しぶりに銚子電鉄に乗りたい!ということで銚子へまずは銚…

  4. 新宿から代々木まで歩く

    新宿といっても住所は代々木の大江戸線新宿駅…

  5. 水天宮から人形町、小伝馬町へ

    水天宮と人形町は歩いてすぐ2018年から乗換駅にも設定さ…

  6. 西川龍馬63

    シーズンが終わったので着てるユニフォーム話でも去年までは新井…

  7. 鷲羽山から瀬戸大橋を眺める

    瀬戸大橋個人的には橋の中でかなり活用させてもらってる…

  8. 越生梅林で梅を愛でる

    越生 東上線越生線の終点 最近よく来る…

PAGE TOP