テレワークの日でも銭湯に行け

スポンサードリンク

天候や仕事のストレス
個人的な問題を抱えているので
疲れが多い

外出や出社も
控えた方がいいかなあって思ったり
22時前には寝てしまってるし

出社したら帰りに銭湯寄って
気分転換してるのですが
テレワークの日でも行けばいい

疲れた日は無理をしない
回復に重点をおくのも必要だ

近所に推し銭湯を持っておけば大丈夫!
うまく利用しよう
それが良い
疲れが少しずつ回復するのを感じてこよう

今日はここです

「I feel fine, yeah」 ZARD

毎年恒例 猫カレンダーを買う

関連記事

  1. 疲れた時に読む記事 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です肉体的にも精神的にも「疲れたなあ」っ…

  2. カードコーチングで心を整える

    コーチングを生業としている妻がやってるシンプルなコーチングの1つにカ…

  3. 体感覚を得る キーボードと同じようにペンも持つ

    テレワークとデジタル化のおかげで鉛筆やボールペン持たない…

  4. 和光市 王様温泉わぴあの湯

    お風呂の王様いろんなところにあるけど今回は和光市へ…

  5. 雨垂れ石を穿つを実践できる人

    雨垂れ石を穿つ小さなことを根気よく続けれ…

  6. 道後温泉本館 神の湯は湯あがりも楽しめる

    同窓会で帰省したので道後温泉へ混んでて別館に行くこともあるのだが…

  7. アドバイスの想いを伝える

    アドバイスしたりされたりするいい内容だったりピントがずれ…

  8. think straight talk stra…

    物事を伝える時の配慮や気遣い大切だと思うでもそれをやりす…

PAGE TOP