違和感は持っておけ

スポンサードリンク

違和感を感じること
いろんな場面であるもの
その違和感をどうしますか?

・解決するまで悩む
・気がつかなかったことにする
・モヤモヤしたまま進む

私は3つめの
モヤモヤしたまま進むを選びます
違和感はもったまま

すぐに解決するなら
違和感にならず行動化できるし
無視すると何か起きそうなので
もっておく

解決したい気持ちを我慢してもっておく
忍耐力いるけどもっていれば
不意に言語化できる時が来る

それを信じて持っておく

「Goodbye Day」 来生たかお

初台 琥珀でつけ麺

関連記事

  1. 事実から始めよう

    いろんな想いは多いネガティブなこともポジティブなことも一…

  2. 記念日をゆっくり祝う

    12/19は入籍記念日です胃がんの手術をした日でもあるたま…

  3. 物事には順番がある

    当たり前のことなのだけど気をつけないと蔑ろにされること…

  4. イライラするのは咀嚼する時間

    私はまあまあイライラするほうですまあまあ、かどうかは置いといて、…

  5. 作業パフォーマンスデータが情報となり報告となる

    進捗報告は得意ですか?事実と状況を整理して予定と照らし合…

  6. 物を探す時間はムダな時間

    一番ムダな時間だと思っているのは物を探す時間ですそれを減…

  7. 親和性があるやつでいよう

    なんだかよくわからない飲み会に誘われることがあるその時はだ…

  8. 完璧じゃないから

    完璧になりたいなぁって思うこと結構あるけどそれは不可能失敗も…

PAGE TOP