梅雨のもつ鍋と先輩の矜持 池袋にて

スポンサードリンク

梅雨時期は暑かったり寒かったり
行ったり来たり

寒い日は鍋でいいか
ということで
もつ鍋を池袋で食べる

なかなかナイス

今回は仲のいい後輩たちと食べる
いいもんだなあ

モツを食べろ!

チャンポンを締めに

自分が若かった頃にやってもらってたことを
後輩にもする

それは多めに払うこと
それが大したことないけど
矜持なのかもなあ


もつ鍋はらへったにて
元店長が愛媛出身の人らしい
隣の客も愛媛出身だった

東京都豊島区南池袋1-21-4


「夢をあきらめないで」 岡村孝子

巣鴨の砂田で白河ラーメン

関連記事

  1. やってきたことは裏切らないから

    なんだかんだ言ってここに辿り着くそういうのが人生だと思っ…

  2. 物事は重なるものだから

    なんかやらないといけないこと溜まってるなあよくあるそうなるのは、あ…

  3. 【閉店】阿佐ヶ谷でミートソースを食らう

    阿佐ヶ谷にあるミート屋ミートソースパスタオンリーの硬派な店も…

  4. 自分の時間をどこに使うか

    時間は有限です当たり前のことなんですが行動にもしかしたら反映…

  5. 完璧を目指すなら今は完璧じゃない方がいい

    自分が完璧だったらいいのにあんなこと起きないのに あんな…

  6. 栃木 蔵やでオムライス

    栃木の巴波川沿いにあるカフェ蔵や…

  7. 成果物志向とプロジェクトマネジメント志向

    今回の研修はコミュニケーションマネジメントを主にしていますが、…

  8. システム構築はハイレベルな伝言ゲーム

    物事にはトラブルや課題がつきもの私が携わっているITシス…

PAGE TOP