「MAYBE BLUE」 ユニコーン

スポンサードリンク

ユニコーンの初期の名曲であるMAYBE BLUE
直訳すると「多分憂鬱」

泣き出しそうな窓際のブルー
やりきれないね
そっと揺れてる心包んで

許されぬ恋なのか
ダメになるのか
そういう予感
やりきれない思いはどこにいくのか

冷たい部屋でかまわない
くずれるくらい抱きしめて

寒かったからこの曲を思い出したのだけど
寒い方がいい場面もあるのかな?

ユニコーン推しだったわけではなかったので
飽きがくるほどまでではないです
でも、高校から大学くらいまでは
そばにあった名曲たちの一つです

redmineエバンジェリストの会 2023年まとめ #redmineeva

新宿の豚珍館にて

関連記事

  1. 「NIGHT-CLUBBING」 深津絵里x中上…

    平成に入ってまもない頃スチャダラパーやEAST ENDx…

  2. 「ANGEL」 氷室京介

    氷室京介 BOφWYのボーカル邦楽をたくさん聴き始めた頃…

  3. 「恋は偉なもの」 平松愛理

    平松愛理のredeemにデュエット曲がある題名は恋は偉な…

  4. 高野寛 「やがてふる」

    この頃の高野寛さんは言葉遊びや韻を踏んでいた曲が多かった気がする…

  5. 「君に夢中」 宇多田ヒカル

    君に夢中 人生狂わすタイプまるで終わらないデジャブバカに…

  6. 「グッドバイ」 渡辺美里

    中学の頃にたくさん聞いたCDはアルバムチューンでもかなり…

  7. 「素敵なルネッサンス」 平松愛理

    個人的に女性ボーカルの上位に来る平松愛理最初に聞いた曲は…

  8. 「君と空」 Slow Air

    スローエアはヴォイスカマンベールと並んで付き合いが長いバンド…

PAGE TOP