「深夜特急」 フラワーズカンパニー

スポンサードリンク

生きていてよかった
生きていてよかった

フラワーズカンパニーの深夜特急
2004年の曲

目的地はないんだ
帰り道も忘れたよ

真っ直ぐに進むには目的地はなくていい
帰り道もなくていい

心の中の漂流者
明日はどこにある?

明日は明日
考えたらいい
夜は漂流していい

生きていてよかった
そんな夜を探してる

SMBCの岡崎体育と稲垣のCMで知った
知ったの20年くらい後だわ
2004年かあ
しんどかったなあ
その時にこの曲聴いたら大泣きしてただろうな
2005年に生きていてよかったと
思えることが起きたしな
今も生きていてよかった

続けながら旅の途中

【閉店】代々木でハンバーガーとハッピーアワー

redmine.tokyo でチケット管理システムの有識者の集いを #redmineT

関連記事

  1. 「LOVE WAY」 尾崎豊

    そんなに尾崎豊派ではなかったけど高校時代はよく流れていたので知って…

  2. 「恋は偉なもの」 平松愛理

    平松愛理のredeemにデュエット曲がある題名は恋は偉な…

  3. 陣内大蔵ライブ turn59 吉祥寺スターパイン…

    吉祥寺スターパインズ昔の近鉄裏の地区にあるライブハウス老舗の部類と…

  4. 「エールを送ろう」 大江千里

    がんばってる人にだけ不器用になるそんな僕にフレーフレーエ…

  5. 「歌えなかったラブ・ソング」 織田裕二

    アイドルや俳優が歌いまくってた時期があった 80年代後半…

  6. 「Sexy Music」 Wink

    定期的にwinkを聴きたくなる時があるファンだったわけで…

  7. 「それが答えだ」 ウルフルズ

    何かに縋りたい時歌に力をもらうことも良い…

  8. 「Change my mind」 ZARD

    メロディが好きで歌詞をあんまりちゃんと理解してなかった曲がちょいち…

PAGE TOP