朝霞台周辺を歩く

スポンサードリンク

10年くらい前から知ってる街ではあるのだけど
引っ越したのもあるし
改めてカメラを持って歩いてみる

まずは武蔵野線の貨物
きっと少しずつ好きになる

公園もある

東上線を横切る場所はいくつかあるけど
下をくぐるところの方が好き

今回の目的地はTSUTAYA

住宅街を歩いていくと到着

志木の頃から来てた場所だけど

到着までの道は変わる

当たり前だけど
歩いてるからこういうことを感じられる
もっと街を知っていこうと思う

帰りに懇意のコーヒー屋でゆっくりと
ピザワッサン美味し

一仁でハンバーグステーキ

「やるぞ一発!野球道」 一発貫太君

関連記事

  1. 函館は夜景と坂の街

    2011年3月、東日本大震災の直後だったのですが、函館に行きました…

  2. 自由が丘を歩く 2023年冬

    冬の自由が丘を歩きますと言っても昼はあまり寒くない日でし…

  3. 秩父 清雲寺でしだれ桜と浦山口駅

    桜の季節秩父に行くのが恒例になっているいつものように浦山…

  4. 南阿佐ヶ谷から阿佐ヶ谷へ 中杉通り

    独身時代の地元、南阿佐ヶ谷来る時はパールセンターを歩いていること…

  5. 清水橋交差点から中野新橋まで

    会社帰りに散歩します清水橋交差点で山手通りを横切り…

  6. 大塚国際美術館は展示物が多すぎる!

    大塚国際美術館 徳島の鳴門にある美術館国際…

  7. イルミネーションの表参道を歩く

    表参道駅から散歩スタート結婚式場のイルミネーション…

  8. 晴天のアンコールワットの4日間

    新婚旅行でアンコールワットに行きました懐かしさと今の思いも加えて…

PAGE TOP