越後湯沢 音羽屋旅館

スポンサードリンク

越後湯沢 
トンネルを抜けるとある雪国
スキーで行く人が多いかも知れないけど
私は温泉です
スキーは1度しかしたことないし

今回は日帰り温泉で音羽屋旅館へ

越後湯沢は山の温泉で無色透明

ここは露天風呂もあった
雪が降ってたら風情があるだろうなあ

ゆっくり暖まりました

熱海にいくより越後湯沢がいいかも


水質:★★★(この手の湯が好き)
温度:★★★(露天風呂で冷やすのもあり)
再訪:★★★(来やすい場所)

越後湯沢駅から10分くらい

新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢419


野毛で親交を暖める

おもちゃで遊ぶにゃ #にゃん太の生活

関連記事

  1. 浅草 曙湯

    浅草の浅草寺の北側に曙湯がある建物は立派…

  2. 初台 かねき湯

    初台と幡ヶ谷の間くらいの住宅街にあるかねき湯6年ぶりくら…

  3. 中野寿湯温泉は柔らかな湯

    中野駅から飲屋街をぬけて新井薬師の参道に入ると…

  4. 江古田 浅間湯

    江古田駅の北側にある浅間湯古風な銭湯湯船は2つで水風呂とサ…

  5. 琴参閣で露天風呂三昧

    琴参閣琴平は金比羅の参道手前にあるホテル結婚式でお世話になっ…

  6. 三軒茶屋 駒の湯

    三軒茶屋の飲屋街を歩いてると駒の湯につくサウナと水風呂あ…

  7. 東京の銭湯をめぐる

    マドびっ!作者の門屋浩文です銭湯の魅力に魅せられており、東京…

  8. 【閉店】東武練馬 北町浴場

    東武練馬駅から3分ほどで北町浴場につきます地下水を沸…

PAGE TOP