「天網恢々」 陣内大蔵

スポンサードリンク

天網恢々は老子の言葉

天は悪人をその目から漏らすことはない
天道は厳正
天の網は広くて粗いものの
見逃してくれないということ

正直といつづけろと君は俺にいうけれども
喋る言葉は嘘だって嘘つく気持ちは本当

嘘ねえ あるよね
嘘というより事実でないというか
取り繕いというか

自分の心に聞いたら
わかっていることだろう?

そうだいたいわかってることなんよね
嘘も取り繕いもたかが知れてる

天網恢々疎にして漏らさず

どこかでバチが当たるさ

この曲と慣用句
どっちを先に知ったんだっけなあ
天網恢々を普段から使ってる人知らないし

陣内大蔵の売れ始める前の曲は
この手のもいくつかあり
歌詞を見ると深いです
牧師が嫌で曲書いてたような気がしたが
記憶違いかな(笑)

渋谷で長岡生姜ラーメン

よこすか海軍カレーを味わう

関連記事

  1. めずらしい人生

    KANは「愛は勝つ」で有名ですが俺が好きな曲はこの「めずらしい人生」…

  2. 「夢の中で会えるでしょう」 高野寛

    今夜だけは眠りましょう夢の中で会えるでしょう…

  3. 「ねぇ」 国安修二

    90年代前半有線放送が今よりヒットチャートに影響していたころ…

  4. 「難破船」 加藤登紀子/中森明菜

    折れた翼広げたままあなたの上に飛んでゆきたい…

  5. 「APOLLO」 大江千里

    届くはずない未来いつのまにか追い越して憧れていた未来こん…

  6. 「空と君の間に」 中島みゆき

    物事には必ず間や隙間がありそれが美であったりいざこざのも…

  7. 「浪漫」 武田鉄矢

    せめて浪漫もっと浪漫今確かに心の隅で揺れてた陽炎ずいぶん昔…

  8. 「あの微笑みを忘れないで」 ZARD

    いろいろ諦めそうになるときに決まって思い出す曲があるそれは…

PAGE TOP