「歌えなかったラブ・ソング」 織田裕二

スポンサードリンク

アイドルや俳優が
歌いまくってた時期があった 
80年代後半から90年代前半だ
この曲もその一つか

90sのラブソングを贈ろう

これを聞いてた頃は高校時代
歌詞の本当の意味分かってなかったなあ
就職のコネクションっていったい?みたいな

歌えなかったラブソングを歌おう

そして大学卒業する頃には
この曲のこと忘れてた

傷つくたびにわかるから
微笑みに届くまで

歳を重ねてわかることは確かにあるし
たくさんある

作詞の真名杏樹さん
今更ながら知った
提供曲みてると懐かしすぎる

新橋DAIで30年くらいの仲間たちと

「Redmine入門第6版」とRedmine関係者へのお礼

関連記事

  1. 「僕ならばここにいる」 稲垣潤一

    1993年は人生の転換期でした4月からは大学なので東京 それまでは…

  2. 「悲しいうわさ」 ブルーハーツ

    悲しい噂を聞いたよ昨日お前がこの街を出て行くなんて噂 い…

  3. 「19 growing up」 プリンセスプリン…

    プリプリの曲で最初に知ったのはダイヤモンドだけどそれ以外の曲もいろ…

  4. 「オホーツクに消ゆ」サウンドアドベンチャーを聞く…

    オホーツクに消ゆアドベンチャーゲームの名作堀井雄二3部作の2…

  5. 「旅に出ようじゃないか」 陣内大蔵

    陣内大蔵の大ファンですファンハウス時代の曲はたくさん知っ…

  6. EDENは音楽のびっくり箱

    EDENそれは、ヴォイスカマンベールとスローエアーの男性陣が…

  7. 「Goodbye Day」 来生たかお

    高校時代はラジオっ子でめちゃくちゃ聞いてた大学に入っても…

  8. めずらしい人生

    KANは「愛は勝つ」で有名ですが俺が好きな曲はこの「めずらしい人生」…

PAGE TOP