「フィルムの向こう側」 南野陽子

スポンサードリンク

海の中を電車が走る街に生まれ
言葉や心さえもきれいきれいだけのデザイン

南野陽子の曲では、これが一番好き
フィルムの向こう側

でも、いろいろ疲れているとき
悩んでるときに思い出す

誰かが泣いてる、どこかで泣いてる

そう、メッセージ色の強い曲だから

遠い話と目を閉じますか
見知らぬことといえますか

事実には目を向けないと

死ぬほど好きな人があります
胸の痛みは同じ

この曲を思い出すときは
きっと自分自身にも何かがあって変化がある

そういう思いが詰まった曲です

作詞作曲は、飛鳥涼です

redmineエバンジェリストの会をZOOMにて

教養としてコンピュータサイエンスを学ぶ

関連記事

  1. 「I feel fine, yeah」 ZARD…

    ZARDのアルバム永遠13曲中7曲がシングルカットされて…

  2. 「ゆびわをちょうだい」 ヴォイスカマンベール

    ヴォイスカマンベールのゆびわをちょうだい2003年当時は彼ら…

  3. 中島みゆき 「愛情物語」

    寄り添い合って暮らすことがあなたのためにはならないこともある…

  4. 星空からのエレベーター 井上昌己 東京タワーにて…

    東京タワーで井上昌己さんのライブが行われるということで参加…

  5. 「心は言葉につつまれて」 フライングキッズ

    フライングキッズ イカ天出身のバンド 2000年になる前…

  6. 「だいすき」 岡村靖幸

    岡村靖幸 バブルな感じのするストレートな歌詞の曲が多い…

  7. 「雨のリグレット」 稲垣潤一

    高校時代に稲垣潤一のTRANSITというベストアルバムを…

  8. 「SHOKO P TRACKS」 井上昌己

    井上昌己がトーラスに在籍時代にSHOKO P TRACKSがリリ…

PAGE TOP