朝霞台の囍鵲亭 大楽亭の後継店へ

スポンサードリンク

朝霞台に引っ越すことになり
大楽亭北口店に近くなるなあって思ってた

ところがそこは閉店・・・
大将が亡くなられたのかなって
勝手に思ってたけど
そうではなくて立ち退きになっていた

大楽亭の味を知る人である村上隆さんが
復活を望みプロデュースしたのが
囍鵲亭(ぎじゃくてい)

昔の香港をイメージしてるのかな?

店の雰囲気よりも
大楽亭の味を味わいたくて訪問

きゅうりのたたきと

塩ラーメンと

油淋鶏

餃子を味わう

ここの餃子は大きいのだ
そして美味しい

きっと他のメニューもうまいはず

まだ正式オープン前なのだけど
ひっきりなしにお客さん来てた
それもよくわかる

また来よう!
メニューも増えてくると思うし


北朝霞駅から3分

埼玉県朝霞市西原1-5-12 ウイング北朝霞 2F


VBUGに参加しオフショア開発の話を聞く #JBUG #VBUG

プリザンターミートアップ8に参加 #pleasanter

関連記事

  1. 食べ歩きは大人の嗜み

    マドびっ!作者の門屋浩文です街歩きや旅に出たときにちょっ…

  2. 恵比寿 コニシでオムライスを

    恵比寿と広尾のちょうど中間にレストランコニシはあります…

  3. トマトパスタを作る

    なんか食べたいけど楽に作れるのもがいいなあと思う時はトマ…

  4. 池袋でジンギスカン

    池袋勤務の懇意な友人と飲みに行くどこにい…

  5. 小田原 鳥ぎんで釜飯を

    小田原 好きな街なんだけど夕飯食べた記憶なかった海鮮丼食…

  6. 新宿三丁目の博多天神

    博多天神とんこつラーメンのチェーン店…

  7. 明石で玉子焼を

    明石焼いえいえ、明石では玉子焼せっかくきたので味わいまし…

  8. 航海屋で20年ぶりのラーメン

    航海屋阿佐ヶ谷にあったのでずいぶん昔によく食べた1990…

PAGE TOP