コツコツ進める

スポンサードリンク

結局なんだかんだ言ったって
コツコツ進めるしかないんよなあ
っていつも思う

一気にできることはやってるし
センスに憧れたって
それを手に入れることはできないし

自分の得意なやり方で進めよう
私はコツコツ進めるのが得意みたいだし

得意な進め方を理解してる人はそのやり方で
理解してない人は
コツコツ進められるようになるのが得策です

千里の道も一歩から

美志満で創業の塩らぁ麺

ボードゲームのパッチワークを楽しむ 勝つぞ!

関連記事

  1. 品質は個性 個性を味わう

    品質は個性SQiPの基調講演だったかで聞いた言葉私なりに…

  2. 実家でテレワークやってみた

    テレワークからワーケーションへでも、いきなりはできないよ…

  3. 長く続けたい状況を作る

    持続性、ありますか?私は運良くあるほうです長い付き合いの…

  4. 明日がんばるという勇気を

    体調良くないことが多い歳をそれなりに重ねると仕方がないの…

  5. 円満秘訣 妻の名刺を作る

    昨年末に妻がコーチングで独立しました自宅のプリンタで一度名刺…

  6. おてらおやつクラブからグッドデザイン賞を知る

    グッドデザイン賞1957年からあるデザインに関する表…

  7. 敵を作らないのが無敵

    無敵憧れますどうすればなれるのかな?やはり、スターを取れ…

  8. 円満秘訣 同じ方向を向いて一緒に進む

    仲がいい定義ってなんだろう?いろいろ考えた結果「同じ方向を向…

PAGE TOP