コツコツ進める

スポンサードリンク

結局なんだかんだ言ったって
コツコツ進めるしかないんよなあ
っていつも思う

一気にできることはやってるし
センスに憧れたって
それを手に入れることはできないし

自分の得意なやり方で進めよう
私はコツコツ進めるのが得意みたいだし

得意な進め方を理解してる人はそのやり方で
理解してない人は
コツコツ進められるようになるのが得策です

千里の道も一歩から

美志満で創業の塩らぁ麺

ボードゲームのパッチワークを楽しむ 勝つぞ!

関連記事

  1. 成果が同じであればテンションは異なってていい

    物事がうまくいくそれは成果がでればいい人にとって成果はさ…

  2. 不安感を言語化する練習

    ぼんやりした不安もってる人多いだろう私もそう…

  3. 今までと同じというイリュージョン

    システム構築の予防型PMOを生業としているのですが今まで…

  4. 終戦記念日が誕生日

    毎年、終戦記念日が誕生日です誕生日は変わらないので当たり前ですが…

  5. 慣れが大切

    銭湯をたくさん巡っているのですが最初からここは素晴らしい!…

  6. ものごとにかかる時間を予測する方法

    これ、どのくらいでできるのかな?いつ終わるのかな?いつ完成するの…

  7. 新橋で人間ドック&胃カメラ

    新橋にある進興会セラヴィ新橋クリニック人…

  8. どうなれば良しとするか決める

    やりたいこと漠然とした希望迫り来る納期、プレッシャーあり…

PAGE TOP