あとはやるだけの状況を作る

スポンサードリンク

あとはやるだけになったら
気が楽になる私
あんまりアクロバティックな生き方は
望んでないんだろう
ギリギリの中で
しんどい思いもしたくないし

でも
あとはやるだけを作るまでが
だいたい困難

前提制約リソース内容
スケジュール応援要員とか
考えることいっぱい

まあそれが醍醐味でもあるんたけど
やり続けると疲れるね

やってみないとわからないは
確かにあるけど

わからない範囲は
狭めたり想定できた方がいい

redmine.tokyoで第二回プロジェクトマネジメントあるある! #redmineT

「じゃじゃ馬にさせないで」 西尾えつ子

関連記事

  1. やると決めた自分を信じてみる

    だいたい物事はめんどくさいいやめんどくさいと思わないもの…

  2. 現地に赴き根気よく伝える

    第14回目は横浜ここ数年は新宿に来てもらってたけど今回は久しぶりに訪…

  3. 制約条件を外した改善は意味をなさない

    改善活動いろんなところでやられているPDCAだったり、QC7…

  4. 「新たなるチャレンジ」 記事5選

    madowindahead.info作者の門屋浩文です。1月…

  5. 雨の気持ちになってみる

    雨の日の朝どれだけ寝ててもスッキリしないいらんことに考える…

  6. ゼロクリア症候群を考える

    とりあえず、ゼロから考え直そう新しいフォーマットでやり直そう…

  7. 2024年 今年の一文字は「仲」にします

    2024年あけましておめでとうございます…

  8. 新橋で人間ドック&胃カメラ

    新橋にある進興会セラヴィ新橋クリニック人…

PAGE TOP