あとはやるだけの状況を作る

スポンサードリンク

あとはやるだけになったら
気が楽になる私
あんまりアクロバティックな生き方は
望んでないんだろう
ギリギリの中で
しんどい思いもしたくないし

でも
あとはやるだけを作るまでが
だいたい困難

前提制約リソース内容
スケジュール応援要員とか
考えることいっぱい

まあそれが醍醐味でもあるんたけど
やり続けると疲れるね

やってみないとわからないは
確かにあるけど

わからない範囲は
狭めたり想定できた方がいい

redmine.tokyoで第二回プロジェクトマネジメントあるある! #redmineT

「じゃじゃ馬にさせないで」 西尾えつ子

関連記事

  1. 昔を大事にできてるから今を大事にできる

    人生は続いていく長いマラソンのようであったりリーグ戦のよ…

  2. ノウハウは毎日貯めておけ

    世の中にはいい事例もわかりやすい説明もあふれてるたくさん…

  3. いつも変わらずありつづけるブログを目指して

    これは1500記事到達記念投稿です毎日記…

  4. 作業パフォーマンスデータが情報となり報告となる

    進捗報告は得意ですか?事実と状況を整理して予定と照らし合…

  5. お前の中にありたい姿があるんだろ!

    違和感を感じた時ややる気が無くなった時に自分に問う言葉がある…

  6. 疲れたら休もう 湯治する

    当たり前のことなんだけど疲れたら休もう定期的に負荷かかると…

  7. 2023年 今年も「流」にします

    2023年になりました昨年は義理の祖母と…

  8. 家事ワンオペ不要論

    主に結婚してる方々に質問ですが家事の分担はどうしてますか?私…

PAGE TOP