見えない気遣いで疲れてる?!

スポンサードリンク

そもそも気遣いは見えないものなんだけど
最近は、いい意味での
上下関係、徒弟関係がなくなってきてる

そうなると、常に敬語

これってまあまあしんどいのかも、、、

友人も言ってた

場の空気で誤魔化すわけにもいかないしね

リモートワークの昨今や
先輩の部下がいたりすると尚更

良い面の方が確実に多いから
気遣いして正確に確実に気分良く
物事を進められる訳なのだが

でも常にこれやってると
リソース喰われるような
気がついたら疲れていたような
そんな気がしてる

そういう時は、
じっくり休んだり
気の置けない仲間達とワイワイやろう
そういう時間も必要だな

「ポケベルが鳴らなくて」 国武万里

「翳りゆく部屋」 荒井由美

関連記事

  1. 仲間の作り方について

    私は運がいいので仲間を作れるのが得意みたいです本人はただ…

  2. ワンモア同期アゲイン

    今日は研修会ワンモア同期アゲインいつも家で飲むときは銀河…

  3. 悩んでる時間と考えてる時間

    悩んでる時間と考えてる時間周りからみたら似たような時間成果が…

  4. 父の命日と信条

    3月19日は父の命日です 享年58歳亡くなったのが2003年だか…

  5. 鎮魂 元気でいるかな?

    小樽の水天宮どうしてもここには来たかった前回来た時は…

  6. 父の死 2004年3月19日の話

    2004年の話です父を亡くされた経験のある人向けです…

  7. イライラするのは咀嚼する時間

    私はまあまあイライラするほうですまあまあ、かどうかは置いといて、…

  8. 円満秘訣 今日もよくできた明日もよくなる

    日の終わりと日の始まりが大事だと思いますが日の終わり寝る…

PAGE TOP