東京銭湯コレクションカード 集め始めています

スポンサードリンク

週に2回くらい銭湯に行く私 
出社した日は
だいたいどこかの銭湯に寄ってる 
記録によると
東京の銭湯は100軒くらい行ってる

カードコレクターの食指が動く
東京銭湯コレクションカードが
発売されました!
何といっても現地でしか買えない代物

銭湯に行く都度買っています

今のところ8枚 
推し銭湯から買っていくことになるはず 
急がず集めてみます 
売り切れた時はその時です
コンプリート熱は低い方なので

複数回買ってしまうところも
出てしまうかも
その時はその時!

さんあいで焼肉

疲れててもやれることを残しておく

関連記事

  1. 尾道 大栄湯

    尾道のイオンやダイキの近くにある銭湯大栄湯…

  2. Podcastで #風呂端会議 を聞く

    Podcast ラジオ世代としてはなんとなく気になる仕組…

  3. 初台 かねき湯

    初台と幡ヶ谷の間くらいの住宅街にあるかねき湯6年ぶりくら…

  4. 三ノ輪 堤柳湯

    三ノ輪と入谷とそして浅草の先あたりに堤柳湯がある…

  5. バスタ新宿から銭湯なら大黒湯(代々木上原)

    代々木上原駅から5分ほど歩いた住宅街の中に大黒湯はあります…

  6. 西武秩父 祭りの湯

    西武秩父駅に併設の温浴施設祭りの湯何度も前は通って…

  7. 嵐山 風風の湯

    京都嵐山の阪急嵐山駅近くに風風の湯があります観光…

  8. 三軒茶屋 駒の湯

    三軒茶屋の飲屋街を歩いてると駒の湯につくサウナと水風呂あ…

PAGE TOP