蹴上インクラインから南禅寺へ

スポンサードリンク

蹴上から南禅寺あたりは好きな場所

今回は琵琶湖疏水から
水がどう流れてるかを
確認することに

蹴上駅を降りて

インクラインの方に入っていく

夏は草ぼうぼうなのか!
線路が見えないぞ

水が貯まってる場所を見たら
南禅寺の水路閣に向かって山道を歩く

昔から日本は治水技術に
長けているのだ!

水の流れと

涼しさを感じながら歩いていく

いろんな人が頑張ったんだろうな
殉職者の石碑もあったし

ここが水路閣の上!

さて下からも眺めよう

この建築が凄いのだ

最初見た時は
この上を水が流れてるなんて
考えたことなかったけど
知っていくうちに凄さを感じてる

それを考えると三門は普通かも
(そうではない)

哲学の道も行きたかったけど
今回はパスです

蹴上周辺は定期的に訪問して
凄さを感じたい場所です

三条のモリタ屋ですき焼きを

なんばの自由軒本店にて

関連記事

  1. 階段を歩こう エスカレーターは待とう

    埼玉では、2021年10月1日からエスカレーターを歩くな…

  2. さいたまアリーナそばの2駅を乗換 さいたま新都心…

    京浜東北線のさいたま新都心駅から埼京線の北与野駅まで歩いてみます…

  3. 伊予灘ものがたりに乗るっ!

    伊予灘ものがたりJR四国の観光列車です下灘を経由す…

  4. 江戸川沿い 桜と歩く

    江戸川 神田川のことなのだけど江戸川橋によくくる私としては江戸川と…

  5. 都庁を見てみよう

    会社が偶然都庁の近くにあるので夜の都庁いろんなことを見てみようと…

  6. 下高井戸 古書の町を歩く

    下高井戸と言えばそう古書の町ですね(井上昌己ファン限定ネタ)…

  7. 志木から朝霞台へ

    志木駅から朝霞台駅まで歩いてみます志木駅東口を出て東…

  8. 西新宿から中野坂上へ

    丸の内線の新宿から荻窪方面は青梅街道沿いを走っているたま…

PAGE TOP