「ロビンソン」 スピッツ

スポンサードリンク

大学時代によく聞いた曲といえば
最初にくるのがスピッツ

ロビンソンのミュージックビデオは
ミュートマジャパンでよく見た記憶

新しい季節はなぜか切ない日々で

東京に来て3回目の春だったのかな
あまだ桜の凄さは知らず

同じセリフ同じ時
思わず口にするような
ありふれたこの魔法で作り上げたよ

少しずつ自分の気分のいい当たり前を
作り始めてたときなのかも
都会に慣れていくのって少しずつだ

ルララ宇宙の風に乗る

そして友人の車でこの曲を
たくさん聴いたんだった


白黒のミュージックビデオが懐かしい

ちなみにミュートマジャパンで覚えてるのは
Mr.Childrenの「クロスロード」と
加藤いづみの「アイツに会ったら」です

たまに会うくらいがちょうどいい

関連記事

  1. 陣内大蔵 35thライブ 吉祥寺スターパインズに…

    陣内大蔵さん毎年誕生日近くになると吉祥寺で2DAYSライブをやる…

  2. 「春雨」 村下孝蔵

    村下孝蔵 亡くなられたのが1999年だからもう25年くら…

  3. KUMI last live スローエアーとの記…

    最近はminkチャンネルで美声を披露してるminkさん日…

  4. 「オーロラの夜」 真島昌利

    真島昌利ブルーハーツのギター何曲かソロの曲があってそのう…

  5. 「TRY AND TRY AGAIN」 シングラ…

    しくじりからが始まりと言い聞かせてTRY AGAINシング…

  6. 東京少年 「ワンス・アポン・ア・タイム」

    階段作って僕らはトントン釘1本階段作ってどうにかトントン…

  7. 「ヘッドライト・テールライト」 中島みゆき

    ヘッドライト・テールライト地上の星の2曲目プロジェクトX…

  8. 「天体観測」 BUMP OF CHICKEN

    BUMP OF CHICKENのセカンドシングル天体観測2001年…

PAGE TOP