しなやかに生きるヒント

作者が生きていくにあたり大事にしてる何かを書いてます。あうあわないあると思いますが、合いそうなものありませんか?

  1. たまには壊れるくらいでちょうどいい

    我慢強い人向けですが自分もなんだかんだ言って我慢強いというか、粘り強いというか、そんなタ…

  2. 生きていればいい

    完全に自分用メモなので興味がある人のみお付き合いください2005年に病気が運良くみつ…

  3. 期待と不安のバランス

    バランスが壊れると大概のものはうまくいきませんが、期待と不安のバランスはどうだろう?…

  4. 正しいことの証明は無意味

    物事を決めたり、始めたりするときに「正しいこと」にこだわることはありませんか?でも、…

  5. 「新たなるチャレンジ」 記事5選

    madowindahead.info作者の門屋浩文です。1月は行く 2月は逃げる 3…

  6. どうなれば良しとするか決める

    やりたいこと漠然とした希望迫り来る納期、プレッシャーありたい姿・・・など…

  7. 一人の時間があるから人に優しくできる

    同僚とじっくり仕事に向き合ったり仲間と騒いだり、語り合ったり妻とゆっくり過ごしたり…

  8. 結婚式の記憶 2009年3月21日

    2009年3月21日に結婚式を挙げているので、もう9年です結婚式をあげたのは、香川の金毘…

  9. 父の命日と信条

    3月19日は父の命日です 享年58歳亡くなったのが2003年だから10年以上経ってます…

  10. 円満秘訣 睡眠時間を確保する

    眠くなるとケンカっ早くなる!ありませんか?私はありますなので可能な限り睡眠時…

  11. 嘘のような本当の話 通りがかりの人にお金を貸す・・・

    嘘のような出来事にあったことがあります1998年なので、社会人2年目のころ、西新宿を歩い…

  12. 誕生日プレゼントは先送り可能

    妻は3月、俺は8月が誕生月です誕生日プレゼントは「何が欲しいか」を確認して決めます…

さらに記事を表示する
PAGE TOP