正しいことの証明は無意味

スポンサードリンク

物事を決めたり、始めたりするときに「正しいこと」にこだわることはありませんか?

でも、一概に正しいって何だろう?
禅問答になりそうです

正直言って始める前に正しいかどうかはわからないので開始前に証明するのは無理です
ムダかも

何もしないで正しいことの証明をするより最悪でないことを確認できたら進めながら精度を上げていく

それが一番いい方法です

正しいことの証明をし始める人とは少しずつ縁遠くなってる今日この頃

iPhoneのヘッドセットをPCで使う

「君と空」 Slow Air

関連記事

  1. 不安でも一旦受け取る度量をもつ

    嫌な依頼めんどくさい頼みそもそもやりたくないことあり…

  2. ヴィノテカ・メッシーナでプロジェクトマネジメント…

    自由が丘にあるヴィノテカ・メッシーナ…

  3. 品質は個性 個性を味わう

    品質は個性SQiPの基調講演だったかで聞いた言葉私なりに…

  4. やりきって疲れるのはしょうがない

    正直平日は毎日疲れてる朝はめんどいなで始まる…

  5. タフでありたい

    とにかく逃げたいとか消えてしまいたいとか鞄の中身を全て捨…

  6. 人に当たらず 事に当たろう

    人に当たらず 事に当たる人に原因をもとめずに事柄や事実、経緯…

  7. コミュニケーションチャネル数の罠

    コミュニケーションチャネルとは関係者に情報を伝えるためのルートの数の…

  8. 発言を誰かがひろってくれる安心感

    実は、ツッコミ気質です狙ってツッコまれる気質があることも否めませ…

PAGE TOP